転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 調達マネージャー【東証プライム/営業利益率30%以上/平均有給取得率80%】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 MARUWAグループにおける調達の仕組み作りを行っていただきます。 ・既存及び新規サプライヤーの情報収集、選定、評価、採用、定期的な再評価に関する一連の仕組み作りと実行 ・調達条件の設定(見積先、見積条件の設定)手順書の作成と実行 ・原価企画、コスト分析(人件費、加工費、部材単価、他)に関する手順書の作成と実行 【この仕事の面白さ・魅力】 研究開発に伴う知的財産関連業務に携わって頂きます。 開発との距離が近く、スピーディーに物事を進めることが可能です。 【企業情報】 当社はセラミック材料技術を強みにグローバルシェアトップクラスの製品を有するメーカーです。 セラミック電子素材や電子部品、デバイス、モジュール、LED照明や半導体関連製品など、独自のセラミック材料技術力を活かした差別化製品戦略で高い収益性、業績も好調です。 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■給与 年収 740万円 〜 1325万円 ※経験、スキル、前職の年収を考慮の上、決定します。 ■勤務地 本社( 愛知県尾張旭市) ■勤務時間| 本社・営業所・R&Dセンター・三春・いわき・宮崎工場 8:15~17:30(所定労働時間8時間)休憩時間:75分 その他工場 8:15~17:15 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分 ※フレックスタイム制有 ■給与補足 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) ※給与は前職収入、業務経験等考慮の上決定します。 ■休暇・休日 完全週休2日制(土日祝日) 有給休暇10日~20日 年間休日125日(※有給消化日5日含む) ※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・調達の仕組み作りを行った経験・メーカーでの調達業務経験 ・マネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・グローバル調達の経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 上場企業 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/28 |
求人番号 | 4455175 |
採用企業情報

- 株式会社MARUWA
-
- 資本金8,646百万円
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子
- 半導体
-
会社概要
【設立年月日】1973年4月5日
【代表者】代表取締役社長 神戸 俊郎
【資本金】86億4,672万円
【売上高】615億6,400万円(2024年3月期)※連結
【本社所在地】愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目83番地
【事業内容】
■エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
(東京証券取引所、ロンドン証券取引所、シンガポール証券取引所上場)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です