転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 《東京・日本橋》広報チーム◆『医療をキッカケに地域をよりよくする』医療法人支援◆株式会社地域医療パートナーズ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集概要 当社は医療法人社団やまとのMS法人として経営支援業務を行っています。 「やまと」は現在宮城県・神奈川県・岩手県・高知県に11ヶ所の診療所を運営しており、今後も全国の医師不足地域を中心に志のある医師とともに新しい診療所を開業していきます。 「持続可能な地域医療システムを創造する」ことを理念にしている当社にて、この度グループ内の広報業務を担うチームの新規メンバーを募集します。 ■具体的には 広報チームは、自社広報および顧客となる医療法人の広報支援を担い、ウェブサイトの更新・保守・管理、パンフレット・チラシ等広報制作物の制作、SNS運用サポート、取材対応、プレスリリース作成・発信、商標・ロゴ等の管理、広報企画立案・実施等を行っています。 今回募集のポジションは、主にウェブサイトの更新・管理を担当していただき、顧客が作成した記事の編集・校正、医師の理念や活動を発信しているオウンドメディアにて、取材~原稿作成までの一連の業務をお任せいたします。 具体的には ・医師と対面でのインタビュー(社内から同席者あり) ・インタビュー内容に沿った原稿作成 ・原稿に挿入する画像をストックから選定 ・インタビュー対象者へ原稿確認依頼 ・編集・校正 ・本番公開後のチェック となります。 インタビュー対象者との取材日程の調整、原稿確認、サイト掲載依頼など社外対応もお任せします。 各診療所等に直接訪問する為、月に1回程度、新幹線または飛行機での移動を伴う出張が発生します。(医療法人社団やまとでは主に東北に診療所展開しており、今後も各地に新規開設予定です。) 上記業務以外にもご自身の習熟度、対応力、チーム・オフィス状況を鑑みて他業務をお任せし、ご活躍の範囲を広げられる機会も検討しております。 ■期待していること 法人・会社内の多岐にわたる部署との連携やサポートを求められるので円滑なコミュニケーションが取れ、社外との折衝などが発生した際にも的確に対応できることを期待します。 当社が所属しシェアードサービス提供先として支援している『やまと地域医療グループ』のオウンドメディアである『やまとプロジェクト』に掲載する医師インタビュー担当を専任していただきます。 グループに属する医師の活躍、経歴、想いを社内外に公開し、法人のビジョンに賛同いただく方々を増やすことで、医師が自分の人生を大切にしながら地方や地域で躍動できる舞台を作ること。 ひいては日本の各地域の医療の偏在等の課題を解決する一端を担う業務です。 その為、インタビュー時には日々多忙な診療業務に心血を注ぎ地域医療に貢献される医師への思慮深い対応をしつつ、理念や想い、エピソードを伺いそれをきちんと言語化し記事にまとめることを期待します。 あなたの作成される記事によって医師が新たな志を抱き、地域医療というキャリア形成を試みる原動力になる。 そして日本の抱える医療課題の解決の一助となる。そのような影響力、やりがいを見出せる業務であると思ってご就業いただければ幸いです。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 契約期間の定めはございません。 試用期間6か月 ※試用期間内の雇用条件の変動はございません 【勤務地】 103-0027 東京都中央区日本橋 1-13-1 日鉄日本橋ビル3F WAW日本橋 最寄り:東京メトロ銀座線・東西線/都営地下鉄浅草線「日本橋」駅より徒歩1分(直結)のオフィスです。 入社後3カ月は原則、日本橋本社への出社をお願いします。 3カ月経過後、週に2~3回のリモートワーク可。 異動・転勤:基本的に転勤はございませんが、適性・役割に応じ企業と社員本人、双方の同意の上での移動の可能性はあります。 【勤務時間】 9:00~18:00 休憩60分 フレックスタイム制(月単位) コアタイム:10:00~16:00 残業時間:月平均10時間ほど (例) その月の稼働日数20日の場合、8h×20日=160hが所定労働時間。 上記を超える場合には時間外手当を支給します。(1分単位) 具体的には、 ・『今日残業した1時間分を来週早上がりに充てよう。』 ・『前残業分をまとめて週末に2時間早上がりしよう。』 などの働き方が可能です。 【休日休暇】 年間休日:126日 完全週休2日制(土日祝休み) 年次有給休暇(入職時に付与) リフレッシュ休暇年5日 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇等 ※イベントや講演会運営などで万が一、休日出勤の必要性が発生した場合には同月内で振替休日を必ず取得していただきます。 【福利厚生】 賞与:2ヶ月/年2回(前年度実績) 別途通勤手当(上限4万円)を支給いたします。 2親等以内保険診療無料等 定期健康診断、ワクチン接種無料 PCなどのデバイス貸与 加入保険:社会保険完備 受動喫煙対策:敷地内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 プレスリリース、社内報、オウンドメディアなどの原稿作成実務経験 (原稿作成アシスタントではなく、実際にインタビュー経験を有し自走できる方)【歓迎(WANT)】 ・WordPress使用経験・Illustrator/Photoshop使用経験 ・広報・マーケティング経験 ※上記は必須ではございませんが使用経験があると業務がスムーズです。 |
アピールポイント | ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/31 |
求人番号 | 4455197 |
採用企業情報

- 株式会社地域医療パートナーズ
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- 福祉・介護
- その他
-
会社概要
【設立】2012年5月1日
【代表者】菊地 玲
【本社所在地】東京都中央区日本橋1-13-1
【その他事業所】宮城、高知、福岡
【事業内容】
・運営支援事業 ・地域医療事業部 ・医療ICT事業部
【当社について】
現在、宮城県登米市と神奈川県の武蔵小杉、日吉にて、在宅医療を中心とする医療機関様の運営支援を行っております。医療機関様の経営課題に対して、それぞれの医療機関様の特徴や地域の状況にあわせた、最適なソリューションのご提案をさせて頂いております。 医療・介護を通じた地域コミュニティづくりや、ICTを活かした診療スタイルのご提案もさせて頂いており、ワンストップで運営支援をさせて頂きます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です