1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【事業企画・事業開発マネージャー(ヘルスケア・医療領域)/年収~1500万円】国内トップクラスの通信事業会社

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【事業企画・事業開発マネージャー(ヘルスケア・医療領域)/年収~1500万円】国内トップクラスの通信事業会社

年収:800万 ~ 1500万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【事業企画・事業開発マネージャー(ヘルスケア・医療領域)/年収~1500万円】国内トップクラスの通信事業会社
職種
業種
勤務地
仕事内容 【ミッション】
ヘルスケア領域における新規事業企画を担っていただきます。
医療費の増大という社会課題に対峙しながら、予防から医療に至るジャーニーの中で、自ら課題を発見し、
企画の立案から仮説検証を繰り返し、数年後には会社の事業の柱となるようにPMFまで新規事業をリードしていただきます。
※ご経験、ご志向により組織マネジメント、ピープルマネジメントを早期にお任せする可能性があります

【具体的な業務内容】
・事業企画(事業構想の立案、事業展開シナリオ、事業計画の策定、事業構築、事業戦略の立案など)
・サービス開発の推進(ビジネスモデル、サービスモデル詳細設計、サービス展開シナリオ、PoC、開発計画の策定)
・事業オペレーション設計(事業運営体制の設計、営業、マーケティング計画の策定)
・ステークホルダーマネジメント(提携パートナーの選定や交渉、社内経営層や幹部、グループ各社との連携)
・プロジェクトマネジメント(スケジュールマネジメント、コンテンツマネジメント)
・営業/マーケティング企画(初期顧客の開拓、販売チャネルの構築、マーケティング戦略の立案)

仕事の魅力
・「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、健康に関わる幅広い領域において、自らの構想を形にし、社会課題の解決に向き合えること
・「人々が意識せず健康になれる」という難易度の高いテーマに挑戦ができること
・PHR(Personal Health Record)・EMR(Electric Medical Record)などの健康/医療データを踏まえた業界最先端の事業企画に携わることができること
・新規事業をゼロイチで立ち上げユーザーに届けるまで全フェーズを経験できること
・大企業での事業開発、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できること
・常に複数のプロジェクトが進行しており、その中で手を挙げれば新たな業務に挑戦する機会があるなど、積極的な挑戦を後押しする環境があること
・グループ各社との連携で大規模案件に携わることができること
・ポジションや年齢、性別、国籍にとらわれずにフラットな意見交換ができる風土があること
・会社の成長とともに自分自身を成長させる機会にあふれていること
・顧客の個々の課題に沿って、従来型の提案ではなく、ゼロから考え提案し、自らの考えを反映し作り上げていくことができること

採用部門 概要
DX領域でヘルスケア分野のさまざまな社会課題の解決を推進するため、2018年10月に設立した会社です。
「誰もが意識せずに健康になれる・健康であり続けられる社会の実現」をビジョンに掲げ、人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献します。

2020年7月から提供を開始したサービスは、未病と呼ばれる体調が悪くなり始めたときや、ちょっとした身体の不安や不調を医師・看護師・薬剤師などの医療専門チームに24時間365日、気軽に何度でも相談できるオンラインヘルスケアサービスです。急な体調不良やこころの悩み、育児やダイエットなど、さまざまな不安や悩みを相談できます。さらに医師の診療が必要な場合は、HELPOでそのままオンライン診療の受診も可能でワンストップで健康管理が可能です。また2022年5月にはデジタルこども手帳「てくてく」を、2023年7月に企業の女性活躍推進を健康面で支援する新サービス「HELPO actio+(へルポ アクティオ プラス)」をリリースするなど、ヘルスケアプラットフォームとしての機能を拡大しています。

2024年4月には同サービスをフルリニューアル。これによりPHR(Personal Health Record)・EMR(Electric Medical Record)などの医療データを踏まえたケアを行い、これまでのヘルスケア/メディカルアプリにはない介入型の健康医療支援を実現していきます。
応募資格

【必須(MUST)】

・SaaSまたはWebアプリケーション領域における新規事業の企画、立ち上げ、運営の実務経験
・直接責任を持ってプロダクトまたはサービスの市場投入を行った経験
・プロジェクトのリードや組織マネジメント、メンバーマネジメントの経験
・先端テクノロジーへの興味、知見
・市場分析、幅広い知見、社会課題に対する解決力、戦略の立案
・経営に関する知識と実行力(事業計画・マイルストーンの立案)
・業界No.1企業やスタートアップ企業に通じるネゴシエーション力

【歓迎(WANT)】

・事業企画、マーケティング、コンサルティングの実務経験や知識
・業務提携、資本業務提携に直接関わった経験
・法規制や各種ガイドラインなどに対する高い学習意識とそれらを活用したビジネスモデルの構築経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/27
求人番号 4456539

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る