転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【生産本部_本部長クラス】京⼤iPS細胞研究所発/腎疾患を中⼼とした臨床ステージの創薬スタートアップ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
### 業務内容 当社のリードプロダクトであるRN-032(iPS細胞由来ネフロン前駆細胞)の製造プロセスの開発、および非臨床試験・臨床試験サンプルの製造をお任せします 現在は京都大学のCPCで製造しておりますが、将来的にはCDMOでの製造を予定しており、その技術移管も重要な役割となります また同時に次世代のネフロン前駆細胞や、肝臓、膵臓領域の細胞療法も開発しており、それらの製造プロセス開発もお願いすることになります 具体的には… RN-032の製造プロセスの改善 国内での非臨床試験・臨床試験サンプル製造 国内、海外CDMOへのRN-032の製造プロセスの技術移管 次世代iPS細胞由来ネフロン前駆細胞の開発および製造プロセス開発 研究本部で開発中の肝臓、膵臓領域のiPS細胞由来細胞の製造プロセス開発 ### 募集背景 当社ではリードパイプラインであるRN-032(細胞)を社会実装すべく、非臨床試験および臨床試験に向けて製造プロセスを確立してきました。さらにRN-032に続く新しいパイプラインも拡充中であり、生産の体制を拡大したく思っております。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製薬企業における細胞療法プロジェクトの製造プロセス開発のマネジメント経験・製薬企業におけるチームマネジメント、ピープルマネジメントの経験 ・英語での社内外パートナーとのプロジェクト推進の経験 【歓迎(WANT)】 ・細胞療法プロジェクトをINDもしくは開発候補品の創出までリードした経験・腎臓、肝臓、膵臓領域の細胞の専門性 ・海外パートナー(CDMO、製薬企業、大学)との提携をリードした経験 ・PS細胞にかかわるプロジェクトの経験 ・当該領域の博士号 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/31 |
求人番号 | 4458692 |
採用企業情報

- リジェネフロ株式会社
-
- 資本金3,276百万円
- 会社規模非公開
- 医薬品メーカー
-
会社概要
【設立】2019年9月20日
【代表者】森中 紹文
【資本金】32億7,615万6,900円(資本準備金含む)
【本社所在地】京都府京都市左京区吉田下阿達町46-29
【事業内容】腎疾患治療薬の研究開発・生産・販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です