1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > E&E領域ハードウェア・ソフトウェアシステム企画・開発 | Electrical and Electronics (E&E) HW-SW System Planning and Development

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

E&E領域ハードウェア・ソフトウェアシステム企画・開発 | Electrical and Electronics (E&E) HW-SW System Planning and Development

年収:800万 ~ 2000万

採用企業案件

採用企業

ソニー・ホンダモビリティ株式会社

  • 東京都

    • 資本金50,000百万円
    • 会社規模非公開
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 E&E領域ハードウェア・ソフトウェアシステム企画・開発 | Electrical and Electronics (E&E) HW-SW System Planning and Development
職種
業種
勤務地
仕事内容 (English follows Japanese)

【チームのミッション/責任】
Software Defined Vehicleに相応しいE&Eアーキテクチャの企画・開発。大量のセンシングデバイスからの入力・クラウドへの接続を前提とした大規模なソフトウェアを統合的に稼働させ、また車両販売後もOTAによるソフトウェアメンテナンス・アップデートを行って継続的に価値を高めていくための、ハードウェアからサービスまで調和の取れた開発・設計。

【 職務内容】
・AI技術を応用する自社開発SWの設計・実装
・協力会社含めたプロジェクトマネジメント
・関係部署との仕様整合
・協力会社との共同開発

【開発ツール】
・構成管理ツール:Git(Gerrit)/SVN
・開発言語:Java、C/C++、JavaScript、Python、Perl
・インフラ:Amazon Web Service、Azure、On-Premises
・開発手法:Waterfall、Agile(Scrum, Kanban)
・コミュニケーションツール:Teams (or Slack)
・プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence 等
・データ分析ツール:Qlik 等


### Team’s Mission / Responsibilities

Designing and Developing E&E Architecture for Software Defined Vehicles (SDVs)
Envisioning and implementing a harmonized hardware-to-service development and design approach for SDVs, encompassing large-scale software integration that handles input from numerous sensing devices and cloud connectivity. This approach will ensure continuous value enhancement through OTA software maintenance and updates even after vehicle sales.

### Job description

Key Responsibilities:
・Design and implement AI-powered proprietary software.
・Manage projects involving both internal and external teams.
・Ensure alignment of specifications with relevant departments.
・Collaborate with external partners on joint development efforts.

Tools and Methodologies:
Configuration management tools: Git (Gerrit) and SVN
Development Languages: Java, C/C++, JavaScript, Python, and Perl
Infrastructure Platforms: Amazon Web Service, Azure, and On-Premises
Development Methodologies: Adaptability to both Waterfall and Agile development methodologies, including Scrum and Kanban
Communication and Project Management Tools: Teams (or Slack), JIRA and Confluence
Data Analysis tool: Qlik

### Requirements

> Required skills / experience

・Experience in the mobility industry is not required.
・Experience in requirements management.
・Ability to communicate effectively in English.
・Software Domain Requirements:
 - Experience in software development for POSIX-compliant operating systems.
 - Experience in large-scale software development.
・Hardware Domain Requirements:
 - Over 3 years of experience in developing and mass-producing devices on the order of tens of thousands of units using SoCs (including power circuits, motor driver circuits, gyro sensors, camera modules, various sensing devices, microphones, and wireless communication circuits).

> Preferred skills / experience

・Experience in participating in global setup projects.

> Language Skills

Required:
TOEIC 800 or higher (or those who currently have a TOEIC score of 600 or higher but can challenge for a TOEIC score of 800 or higher after joining the company)
Desirable:
TOEIC 800 or higher

### Experience and skills gained through this role

・Contribute to development projects involving global engineers.
・Collaborate on joint development efforts with engineers from diverse backgrounds (SoC vendors, game companies, etc.).
応募資格

【必須(MUST)】

【必須】
・モビリティ業界の経験は不問
・要件管理経験
・英語でのコミュニケーション能力

【語学力】
・必須:TOEIC800点以上
(または現在TOEIC600点以上だが入社後にTOEIC800点以上のスコアに挑戦できる方)

【歓迎(WANT)】

【尚可】
・グローバルセットアッププロジェクト参画経験

【語学力】
尚可:TOEIC900点以上


【この役割を通じて得られる経験・スキル】
・グローバルのエンジニアが参加する開発プロジェクトへの参画
・多種多様な背景を持つエンジニアとの共同開発(SoCベンダー、ゲーム会社など)
アピールポイント 創立5年以内 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 日系グローバル企業 新規事業 海外事業 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/28
求人番号 4458949

採用企業情報

ソニー・ホンダモビリティ株式会社
  • ソニー・ホンダモビリティ株式会社
  • 東京都

    • 資本金50,000百万円
    • 会社規模非公開
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【設立】2022年9月
    【代表者】代表取締役 会長 兼 CEO 水野 泰秀・代表取締役 社長 兼 COO 川西 泉
    【資本金】500億円
    【本社所在地】東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト 9階
    【事業内容】モビリティサービス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)