転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【茨城県】発電プラントのオペレーター(担当~課長代理) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
火力発電所に関する下記業務を担当いただきます。 ・火力発電設備【ボイラ、タービン、発電機、計装制御装置他】の運転(監視・操作、機器機能テスト、系統縁切り操作(ex.操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など) ・火力発電設備の設備管理 ・火力発電設備の巡視点検 ・発災時の初動対応 電力の安定供給のため、24時間365日、日々刻々と変化する需要に合わせ、火力発電所の起動停止や、出力変化に伴う操作および監視制御を行っています。 具体的には、中央制御室での運転状態の監視または操作や、現場サイトにおける各設備の状態監視(巡視点検など)、系統縁切り操作(操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など、火力発電所での様々なシーンにおいて、オペレーション能力を発揮し、電力の安定供給はもとより、安全で安価かつ、環境負荷を最小限にした発電所の最適なオペレーションを実現していきます。 ※約4~10名/班×4班で交替 交替勤務(12時間20分×2交替) ※1サイクル8日間の勤務で、昼直、昼直、夜直、夜直、明け日、休日、休日、休日のサイクルになっており、仕事とプライベートを両立しやすい勤務体系です。 |
労働条件 |
◇想定年収:ご経験、スキルを考慮の上最終決定します ◇賃金形態:月給制 ◇賞与:年2回有り ※付与条件は規定による ◇雇用形態:正社員(無期雇用)※試用期間3カ月 ◇就業時間: ・通常勤務 - 労働時間 (例)昼直 8:00~20:10、夜直 20:00~翌8:10の二交替 休憩時間 勤務時間中に2時間,業務の状況に応じて一括または分割して与える。 昼勤・昼勤・夜勤・夜勤・直明け・休日・休日・休日 (8日で4日勤務) ◇諸手当 勤続手当、扶養手当 ◇休日: ・1. 二交替勤務期間中の休日数は、1交替勤務サイクルで3日とする。 ただし、指定勤務日を指定する場合は、1交替勤務サイクルで2日とする。 なお、夜直と休日の間の暦日(「直明け日」という。)は、休日扱いとする。 2. 各月の休日は、直属長が前月の25日までに指定する。ただし、翌月に指定勤務日を指定する場合は、直属長が前月の10日までに指定する。 - 休暇:普通休暇 入社時に初年度最大15日(入社月によって按分)、夏季休暇3日(6~10月)、年末年始(12/29~1/3) ◇その他休暇:産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、傷病休暇、慶弔休暇等) ◇勤務地:茨城県所在の当社火力発電所 ●常陸那珂火力発電所 ●鹿島火力発電所 ※初任勤務箇所は、応募者の希望に沿って上記火力発電所のいずれかに配属となります。 ※初任配属以降は、業務の必要により当社事業拠点(他発電所、本社、支社ほか)に配転・転勤・出向等を行うことがあります。 ◇通勤手当:規定に基づき支給 ◇退職金制度:有り ※401K等の年金運用型とは違い、会社が積み立てを行い退職時に一括で支払う制度。詳細は規定に準ずる。 ◇社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プラント、工場等の運転経験・技術系高校以上の知識 【歓迎(WANT)】 【経験】・発電プラントの運転経験 ・石油・ガス・化学プラント等の運転経験 【資格】 ・二級ボイラー技士 ・危険物取扱者乙種4類 ・高圧ガス製造保安責任者乙種 ・BT主任技術者 ・電気主任技術者 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/28 |
求人番号 | 4459840 |
採用企業情報

- 株式会社JERA
-
- 資本金100,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 電力・ガス・水道
- エネルギー
-
会社概要
【設立】2015年4月30日
【代表者】代表取締役社長 奥田 久栄
【資本金】1,000億円
【本社所在地】東京都中央区日本橋2丁目5番1号日本橋髙島屋ビルディング25階
【会社概要・事業内容】
「日本からグローバルへ。日本(Japan)のエネルギー(Energy)を新しい時代(eRA)へ。」をスローガンに2015年4月30日に設立された、東京電力フュエル&パワー株式会社と中部電力株式会社の合弁会社です(出資比率各50%。非上場)。両社の燃料・火力発電事業を統合した、世界最大級の発電会社でもあります。
資本金1000億円、売上高 約4.4兆円、総資産 約8.7兆円、発電容量(国内)約6,700万kW(建設中含む。国内最大級)、LNG取扱規模3,700万t(年間)(世界最大級)。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です