1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【中国自動車メーカー大手グループ企業】CMFデザイナー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【中国自動車メーカー大手グループ企業】CMFデザイナー

年収:800万 ~ 1500万

採用企業案件

採用企業

長安日本設計センター株式会社

  • 神奈川県

    • 会社規模31-100人
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 【中国自動車メーカー大手グループ企業】CMFデザイナー
職種
業種
勤務地
仕事内容 自動車の内外装に関するカラー、素材、仕上げに関するトータルコーディネートを担当します。
・カラーのトレンド調査を行い、素材開発を進め、製品に最適な色や素材を提案します。
・デザイン全体のコンセプトに沿ったカラー&マテリアル戦略を立案し、量産車に向けたデザインパレットを作成します。また、関連するサプライヤーと密に協力し、アイディアを具現化していきます。
 ーデザインコンセプトの初期段階から量産化まで携わることで、自分のアイデアが実際の車両として世に出る達成感を味わえます。
 ー日本だけでなく、中国や欧米のデザインチームと連携しながら、多様な文化や視点を取り入れたクリエイティブな仕事ができます。
労働条件 雇用形態:有期契約社員(有期契約3年、満了後正社員登用あり)
試用期間:あり(6カ月)
就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)
休日  :完全週休二日制(その他休日は社内カレンダーによる。年間休日121日)
休暇  :年次有給休暇(入社後14日付与(試用期間中は7日))、夏季/年末年始/慶弔
残業  :あり(平均月20時間/月30時間を超える残業代は追加で支給)
給与  :想定年収 800万円~1500万円(毎月30時間のみなし残業代含む)
想定月給:666,000円~1,250,000円(試用期間中も同様)
備考  :想定月給には月30時間分の固定残業代を含む
給与改定:年1回
通勤手当:会社規定に基づき支給(実費:上限月額50,000円)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
その他手当:昼食手当(1万円/月)、引越し手当(上限40万円※条件あり)"
応募資格

【必須(MUST)】

・自動車及び工業製品におけるカラーデザイン分野で5年以上の実務経験があること。
・デザイン全体のコンセプトに基づき、カラー・素材戦略を立案する能力があること。
・サプライヤーとの協業経験があり、アイディアを実現するために円滑にコミュニケーションができること。
・自らのアイディアを実現するために柔軟かつ迅速に対応でき、変化に強い適応力を持つこと。

アピールポイント 外資系企業 女性管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/01
求人番号 4462987

採用企業情報

長安日本設計センター株式会社
  • 長安日本設計センター株式会社
  • 神奈川県

    • 会社規模31-100人
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【設立】2008年4月1日
    【代表者】周 進
    【本社所在地】神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6

    【事業内容】
    長安汽車(英語名:Changan Automobile Co.,Ltd)は、中国深圳証券取引所に上場する中国自動車メーカーのトップ4の一角を担い、主に乗用車及び商用車の研究開発、生産・販売を手掛けています。
     乗用車ブランドには、CHANGAN、NEVO、EV専用のDeepal、AVATRがあり、商用車ブランドとしてKaiceneを展開しています。また、外資との合弁ではFordと長安Fordを、マツダとは長安マツダを設立し、それぞれFordブランド、マツダブランドのモデルを生産・販売しています。
     グループ全体では社員数約8万人を擁し、世界31カ国世界に14の生産拠点を持ち、34の完成車、エンジン及びトランスミッション工場を保有しています。さらに、イタリア、英国、日本、米国、ドイツにデザインセンターまたはR&Dセンターを設置し、製品は77カ国・地域に輸出されています。
     長安日本設計センターは、長安汽車が100%出資するデザイン会社として2008年に設立され、これまで手掛けた車が中国市場で高い評価を得ています。
     当社は新横浜オフィスと横須賀モデルスタジオの2拠点を構え、アイディアスケッチからクレイモデル制作、デジタルモデリングまで、デザイン開発の全プロセスを担当。イタリア・英国・米国・ドイツのグローバル拠点と連携し、世界市場を視野に入れた革新的なデザインを創出しています。
     また、当社には8か国から集まったデザイナーが在籍し、多様な文化や視点を活かしたクリエイティブな環境が特徴です。少数精鋭のチームだからこそ裁量が大きく、車両全体のデザインに関わるチャンスが豊富にあります。
    「世界に通用するデザインを日本から発信したい」
    「自分のアイデアを量産クルマのデザインとして実現したい」
    そんな想いを持つデザイナーにとって、長安日本設計センターは最適な挑戦の場です

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る