転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【アプリDL数1300万突破/フルフレックス/リモート】課題発見から解決まで一貫して推進するWebアプリケーションエンジニアを募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆「ユーザーに求められるものを再現性をもって作る」 1300万DLを突破したコスメのクチコミアプリ「LIPS」における企画・設計・開発をお任せします。 また当社は2024年12月よりマツキヨココカラ&カンパニーグループ、株式会社MCCマネジメントの100%子会社となり、そのPMIのプロセスにも携わっていただく想定です。今後はマツキヨココカラ&カンパニーが持つ圧倒的なリアル店舗、商品販売情報、デジタル情報と、当社のオンラインでのユーザー接点情報や口コミプラットフォームに集まる情報の統合などを検討しております。 ◆業務内容 - 「LIPS」の実装、効果検証まで一貫した開発 - チームでの設計レビュー、コードレビュー - 検証[BI/SQLを使用した簡単な分析]とその後の方針議論 - 開発環境整備やパフォーマンス改善 ◆技術スタック - バックエンド: Ruby on Rails, MySQL, Elasticsearch, Redis - Webフロントエンド:TypeScript, React, Next.js, GraphQL, Remix - iOS:Swift, RxSwift, SwiftUI, UIKit, Danger, SwiftLint, fastlane - Android:Kotlin, RxJava, Jetpack Compose, Coroutines - レコメンド/アルゴリズム:Flask, PyTorch - CI/CD:GitHub Actions, CircleCI - インフラ: Terraform, AWS (ECS, Aurora, Redshift, ElastiCache, etc.), Google Cloud (BigQuery, Cloud Run, Firebase, etc.) - データ分析:Redash, dbt - LLM: GitHub Copilot, Cline, ChatGPT API - チーム: GitHub, Slack, Notion, Figma ◆開発ワークフロー - 企画・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングまでオーナーシップを持って行う ◆チーム・カルチャー 本質的な課題にのみフォーカス出来るよう、オープンで、ルールを増やさない自律的な組織作りに力を注いでいます。 - 主要KPI含むダッシュボード・クエリ(Redash)を全社員オープン - 経営的な情報(株主や役員会などの話)・投資家向け資料 - マネジメント等は「役職」ではなく「役割」として運用し、階層を固定化することもありません ◆キャリアパス お持ちのスキルやご経験、ご希望によって以下のようなキャリアアップが可能です! - プロダクト企画の根幹から携わるPdMに近い立場で活躍 - 難しい技術領域の課題解決や、チームの生産性向上のための基盤づくりに挑戦 - EMのような立場でエンジニアメンバーのマネジメントをお任せ |
労働条件 |
【勤務地】 東京都文京区 【雇用形態】 正社員 試用期間:有(3~6ヶ月) 変更の範囲: 入社後はWebアプリケーションエンジニア職に従事いただく予定です。 その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 【休日】 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、その他法令に準ずる 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・選べる作業環境(端末、ディスプレイ子など) ・リモートワーク自由 ・カンファレンスやイベント、勉強会などの参加費用負担有り ・書籍購入費用負担有り |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - Ruby、JavaScript(TypeScript)いずれかでの開発経験【歓迎(WANT)】 - リモート開発経験- プラットフォームを横断する開発経験、知識 - プロダクト開発にあたり、企画・デザイン・実装・検証・その後のプランニングの内、複数のプロセスに携わった経験 - チームのマネジメント経験 - RxSwift等、Reactiveなフレームワークを利用した開発経験(クライアント向け開発に使用) 【求める人物像】 ## Open - 透明性のある行動をし、政治を持ち込まない - 事業に向かい、腹を割って本質的な議論をする - 積極的な情報共有を行い、チームを強くする ## Ownership 事業の成功のために必要なことは担当範囲にこだわらず積極的に学び、やりきる ## Lean 仮説検証サイクルを早く回すために、検証に必要な最小限のアウトプットをどんどん世に出す ## User First すべてのアウトプットがユーザーを向いている |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/07 |
求人番号 | 4463489 |
採用企業情報

- 株式会社AppBrew
-
- 資本金1,610百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他
- 広告・PR
-
会社概要
【設立年月】2016年2月
【代表者】松田 崇
【資本金】16億1,000万円(資本準備金含む)
【本社所在地】東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階
【事業内容】コスメ・メイクの口コミ検索アプリ『LIPS』開発・運営
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です