1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > セキュリティアーキテクト

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

セキュリティアーキテクト

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社野村総合研究所

  • 東京都

    • 資本金25,655百万円
    • 会社規模5001人以上
  • コンサルティング
部署・役職名 セキュリティアーキテクト
職種
業種
勤務地
仕事内容 【組織のミッション】
セキュリティの技術的な専門家として企業のDX推進を担い、ビジネスに新たな付加価値をもたらす次なる成長を支援します。お客様のゼロトラストなどのニーズに対して、技術的な視点でコンサルティングを実施します。またソリューション部隊と連携して、上流工程からソリューションの導入まで一気通貫で幅広くコンサルティングを行います。
・お客様の最先端テクノロジーの活用におけるセキュリティ課題の解決を支援
・日々、高度化・複雑化するお客様のセキュリティ課題に対して先進的なセキュリティ技術の活用による解決策を提示
・セキュリティソリューションの導入を支援し、お客様のセキュリティ強化を支援

【募集職種の期待役割】
インフラ構築やセキュリティソリューション導入における設計と構築をリードします。
セキュリティソリューションの技術的な側面を担当し、設計から実装までを支援します。

【具体的な職務内容】
本ポジションでは、セキュリティアーキテクトとして、セキュリティソリューションの設計と構築をリードし、また、PMOとしてプロジェクト管理を行います。ゼロトラストセキュリティなど最新のITインフラ環境環境に即した課題解決が求められるため、最先端の技術やITアーキテクチャを活用しつつ、顧客のサイバーリスクに最適なソリューションの提案を行います。
具体的には以下のような領域でのコンサルティングを実施します。

◆セキュリティソリューションの導入における設計、構築に係るコンサルティング
・セキュリティのプロジェクト推進対応
・セキュリティソリューション導入における設計、構築、およびPMOとしてプロジェクト管理

◆ゼロトラストセキュリティに関するセキュリティコンサルティング
・ゼロトラストの実行計画策定のためのセキュリティアセスメント
・ゼロトラスト導入のための構想策定・方式設計のコンサルテーション
・ゼロトラストサービス・ソリューション導入のPMO推進

■プロジェクト事例
・SSE/SASE 導入支援
・SIEM/SOC導入支援
・ゼロトラストセキュリティソリューション 導入支援
・セキュリティ施策の導入支援
・MSS導入支援

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
業界トップのお客様をはじめとする様々なお客様に向けて多様な切り口でセキュリティコンサルティングを実施しており、幅広いセキュリティの専門性を身に付けることができます。業界をリードするお客様やNRI/NRIセキュアのソリューション部隊との連携もあり、先進的な事例、ノウハウを吸収することができますし、顧客支援を通じて広く社会に貢献できます。
セキュリティに関し全方位で幅広く対応できるため、キャリアパスを描きやすい環境が整っています。専門性を高めあえる組織風土/支援基盤があるため、セキュリティの特定の領域で第一人者を目指していくキャリアパスも可能ですし、幅広いテーマを経験したうえで、マネージャーを目指すキャリアパスも可能です。また、セキュリティコンサルタントの職種(マネジメント系/テクニカル系)についても、本人の希望等に応じて、柔軟に職種転換が可能です。目指すキャリアが達成できるよう業務を通じてキャリアをサポートします。
労働条件 契約期間:期間の定め無
試用期間:あり(6か月)※試用期間中の労働条件は本採用と同様です
就業時間:専門業務型裁量労働制(コアタイムなし)※メンバー職はフレックスタイム制を適用
休日休暇:完全週休二日制(土日、祝日)、産前・産後休暇、育児休暇、暑中休暇(有給連続5日間、土日も含め連続9日間取得可能)、リフレッシュ休暇(有給連続5日間、土日も含め連続9日間取得可能)、産前・産後休暇、マタニティ有給休暇、パートナー出産休暇、介護休暇 ほか
有給休暇:初年度17日(入社時に付与。入社初年度はご入社月により付与日数が変動有)、在籍年数により最高23日付与
保険制度:健康保険、労災保険、雇用保険
年金制度:厚生年金、確定拠出年金(会社が拠出し付与。付与額は職種により異なる)、退職一時金(確定拠出年金とは別に会社が拠出し付与。付与額は職階により異なる)
教育研修:コンサル・ITスキル講座、DX人材育成プログラム、社費留学生制度(海外)、語学研修、資格取得・自己研鑽支援 など
その他福利厚生:保養所(全国各地・ハワイ)、従業員持株会、財形貯蓄 など

月平均時間外労働時間 7.8h/月 ※総労働時間‐法定労働時間、2022年度実績
平均年収:1,242万円※2022年度
年収備考:ご経験と能力を考慮の上、決定いたします。

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務全般
就業場所の変更の範囲:会社が定める勤務地
待遇:本職種は、NRIセキュアテクノロジーズに出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。
応募資格

【必須(MUST)】

いずれかの経験をお持ちの方
・上記「職務内容」の業務経験
・コンサルティング会社/セキュリティ会社/システム会社でのセキュリティおよびITシステムに関するコンサルティングの業務経験
・クラウドやネットワーク、ITアーキテクトなどテクノロジー領域のエンジニアリングおよびコンサルティング
・システムエンジニア、システムコンサルタント、またはセキュリティコンサルタントで以下の業務経験と志向をお持ちの方
 -システム開発やシステム運用において、プロジェクトマネージャー/リーダー/サブリーダーの立場での経験がある
  (顧客対応必須、アプリ/インフラどちらでも可、セキュリティ経験は問わない)
 -セキュリティコンサルタントへのキャリアチェンジに対し、強い意思と明確なキャリア展望を持ち、伝えることができる

【歓迎(WANT)】

・以下の資格保有者
 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格
 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格
 -PMP
 -英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC750点以上)

アピールポイント 自社サービス・製品あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/31
求人番号 4464397

採用企業情報

株式会社野村総合研究所
  • 株式会社野村総合研究所
  • 東京都

    • 資本金25,655百万円
    • 会社規模5001人以上
  • コンサルティング
  • 会社概要

    【設立】1965年4月
    【代表者】代表取締役 社長 柳澤 花芽
    【資本金】256億5,541万3,800円
    【売上高】7,365億円(2024年3月期)※連結
    【従業員数】7,206名(NRIグループ 16,708名)(2024年3月31日現在)
    【本社所在地】東京都千代田区大手町1-9-2
    【事業内容】コンサルティング、金融ITソリューション、産業ITソリューション、IT基盤サービス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る