転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【部長候補】◆グループの中核を担う派遣事業/事業構造の変革・コンプライアンス強化 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■事業紹介■ 近年、急速にIT化が進み、IT人材の需要が増加する中で多くの企業が エンジニア不足に悩んでいます。 そんなIT業界を支えるエンジニアと企業の課題解決に本気で向き合い、 双方に最適な提案を行なうのが私たちのミッションです。 2007年の創部以来、エンジニアにとって高待遇で働きやすい環境の提供や、 社員が士気を高く持って働ける仕組みづくりを進め、着実に業績を伸ばしてきました。 社員数は直近3年で2.3倍まで増加しており、 現在では約1000名が活躍する規模の事業部に成長しています。 今後もさらにニーズの高くなるIT分野のフィールドで、 恒常的な人材不足という課題解決のために、さまざまなITソリューションに挑んでいきます。 ■■■ 当事業が大切にしていること ■■■ 「後世(次世代)」「関わる全ての方々」のために 「利他」の気持ちを持ち仕事することを大切にしています。 「先客後利」という言葉があります。 まずはお客様を第一に考え、真摯に向き合うことで、 利益は後からついてくるものだと私たちは考えます。 「お客様の幸せや利益を優先し価値提供する⇒継続したお付き合いに繋がる ⇒新たなお客様をご紹介いただく⇒当社の利益が生まれる」 というサイクルを理想としています。 ■業務内容■ 事業責任者と連携しながら事業戦略や経営企画の策定を推進し、 次なる成長に向けて具体的な業務の改善提案、推進をしていただきます。 【具体的な業務】 ・中期経営計画および事業戦略や予算策定の支援 ・事業全体の業務改善、効率化による生産性向上(主にシステム導入、運用推進) ・業務プロセスに係る内部統制 ・契約書に基づいた事業監査業務(リスク管理) ・経営管理に関する定量データの集計・分析・定期レポーティング ・グループ全体のマネジメント業務(メンバー6名程度) など ※裁量はありますが、最初からすべてを実施いただく必要はございません。 ■募集背景■ 今まで以上に高い成長率を実現させるべく、 営業組織のみならず、組織全体の牽引を担う事業推進グループの強化を進めています。 中期経営計画立案、事業戦略、予算策定支援、生産性の向上という攻めの部分と、 事業構造の変革によるコンプライアンス強化など守りの部分の 両軸で事業を推進していく必要があります。 会社の未来を左右する重要ポジションであるため、 企画業務の経験が豊富な方をお迎えしたく、募集する運びとなりました。 ■組織について■ グループマネージャー1名、チームリーダー1名、メンバー4名。 ※平均年齢:31歳 |
労働条件 |
【給与】 月給66.7万円~83.5万円 (内訳) 基本給:646,000円~809,000円(職務手当以外の金額の合算) 職務手当:21,000円~26,000円(深夜労働時間20時間分に相当) (備考) ■賃金形態:月給×12カ月 ■残業手当 管理監督者のため対象外 ※上記想定給与は目安です。前職と弊社規定を鑑みて最終決定いたします。 ※同業他社から転職される場合は前給を考慮します。 【勤務地】 東京 【雇用形態】 正社員 【試用期間】有(3ヶ月) ※条件面に変更はございません。 【就業時間】 9:30~18:30(実働8時間/休憩60分) 【休日・休暇】 ■年間休日120日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇) ※2023年実績:122日 ■年次有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■地域社会貢献Day ・ボランティア活動日に特別休暇を付与し、地域社会への貢献を推奨します。 ■成長見逃さないDay(社内規定あり) ・入学式や卒業式などの子供のイベント参加のため、特別休暇を取得いただけます。 ※5日以上連続休暇取得可能 ・有給などとつなげて少し長めの連休を取得いただくことも可能です。 【福利厚生】 ■交通費支給(上限あり) ■各種社会保険完備 ■確定拠出年金制度 ■持株会 ■在宅勤務制度 ■ネオキャリー(社内異動制度) ■チャイルドプラン休職/休暇(不妊治療支援制度) ■勤続報奨金制度 ・勤続年数5年で50万円、10年で100万円を支給(+10日間の連続休暇) ■Family Care Working制度 ・子供や介護が必要な家族がいる従業員のため、家庭と仕事の両立を支援 ・短時間勤務、勤務スケジュール変更、育児サポート手当、企業主導型ベビーシッター割引券支給 等 【その他・行事】 ■各種サークル(フットサル、ゴルフ、バスケ他) ■階層別研修 ■定例会 ■社員総会 ■目標達成部署達成会 ■オフィス内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■事業会社の経営企画や事業企画部門の業務経験3年以上【歓迎(WANT)】 ■人材派遣業界にて企画のご経験(経営企画/事業企画 等)■コンサルティング会社にてプロジェクト管理のご経験(戦略・計画策定支援等) ■変化を柔軟に楽しめる方 ■自らの考えを発信できる方 ■自ら関係者を巻き込み業務を推進できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/01 |
求人番号 | 4465107 |
採用企業情報

- 株式会社ネオキャリア
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- 人材紹介・人材派遣
- アウトソーシング・コールセンター
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2000年11月15日
【代表者】代表取締役 西澤 亮一
【資本金】1億円
【売上高】508億円 ※2024年2月期
【従業員数】3,887名 ※2024年2月29日時点
【本社所在地】東京都新宿区西新宿1-22-2
【その他所在地】
▼国内
北海道・宮城・群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・神奈川・山梨・新潟・石川・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・奈良・兵庫・岡山・広島・愛媛・福岡・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
【事業内容】
<人材>
■採用コンサルティング事業
■新卒紹介事業
■中途紹介事業
■一般派遣事業
■イベントプロモーション事業
■エンジニア派遣事業
<メディア(HR Tech)>
■新卒採用メディア事業
■中途採用メディア事業
■アルバイト採用メディア事業
■集客メディア事業
■インターネット広告事業
■採用支援事業
<ヘルスケア>
■保育士人材紹介事業
■保育士特化型メディア事業
■保育士人材派遣事業
■保育士転職フェア事業
■介護士派遣事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です