転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 産業機器認証プロジェクトエンジニア(バッテリー・パワーエレクトロニクス) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
エンジニアリングの知見を活かし、製造業のパートナーとして評価・認証のプロフェッショナルとして、長期的なキャリアを築くことができます。 テュフ ラインランドジャパンは半導体製造装置やロボットなどの最新テクノロジーから、産業用部品やパワーエレクトロニクスユニットなどの安全性試験、評価、および認証を行い、世界各国の法規や規格に適合した産業機器を世界に広める日本企業の成功をサポートします。 本職種は経験豊富なエンジニア・検査員により構成される産業用コンポーネント部品チームの一員として、主にバッテリー・パワーエレクトロニクス製品の認証検査・認証プロジェクト全体の管理業務に従事いただきます。ドイツ本社含む多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、チーム内で学び合いながら経験の幅を広げることが可能です。この度、組織拡大を目指し、コミュニケーションを円滑に進め、チームで協力して仕事の出来る方を募集しています。 (業務内容の「変更の範囲」については「業務内容/就業場所における「変更の範囲」および「賃金」について」参照) ・顧客との技術ミーティング対応 ・規格要求に基づくバッテリー・パワーエレクトロニクス製品等の試験・評価 ・各種テストプランの作成及び立会試験 ・認証書発行のための技術レポートの作成 ・社内社外の試験所・他事業部門とのコミュニケーション ・製品の安全規格や規制に関するお客様からの問い合わせ対応 ■入社後のキャリア例 約1年間のOJT基礎トレーニングを受講しながら、資格認定に努めていただきます。実際の業務では、専任の教育係(メンター)の指導の下で、製品の製造・開発に関する認証・監査のプロジェクト管理を行います。案件によっては、立ち合い試験等を目的として顧客先を訪問する等、出張にご対応いただくこともあります。終了後はレポートを作成して、ドイツへ報告し認証を受ける、というのがプロジェクト業務の流れになります。入社3年目には、場合によってはチームメンバーや他部署とも協力しながら、エキスパートとして複数の案件を担当していただきます。 ■ポジションの魅力 ・海外拠点と密にコミュニケーションを取りながら、グローバルな環境でご活躍いただけます。 ・各業界の最先端の技術・最新の製品開発に触れることが可能です。 ・評価の専門家として、広い視野で製品開発に携わることができます。 ・製品安全等の規格に関連する知見を活かした、長期的なキャリアパスが期待されます。 ・顧客先への出張以外は、テレワークを活用した柔軟な働き方が可能です。 |
労働条件 |
勤務地:九州オフィス(最寄り駅:博多駅) • 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険) • 初年度有給休暇15日(入社日付与) • フレックスタイム制(コアタイム11:00 - 15:00) • 選択制確定拠出年金 • 永年勤続表彰制度 • 有給傷病休暇・子供の看護休暇・介護休暇・慶弔休暇 • 育児休職・育児時短勤務等の育児関連制度 • 語学レッスン等の社外プログラム受講料補助制度 • カウンセリング・ケアサービス • オフィスマッサージ ・福利厚生倶楽部リロクラブ 基本情報 • 基本就業時間9:00~18:00(休憩時間12時13時) • フレックスタイム制(コアタイム11::00~15:00) • 完全週休二日制、祝日、年末年始休暇(12月29日 - 1月3日) • 通勤手当その他各種手当支給 • 賃金については「業務内容/就業場所における「変更の範囲」および「賃金」について」参照 • 契約期間の定めなし(定年65歳、その後継続雇用) • 試用期間あり(6か月) • 女性活躍推進法に基づいた「えるぼし(3段階目)」認定を継続して取得 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】・電気・電子工学の学位またはそれと同等の資格 ・電気・電子製品の品質または設計に関わる職務経験 ・自律的に業務を推進できる能力 ・顧客との円滑なコミュニケーション能力 ・職務で英語を用いたコミュニケーションの経験 【歓迎(WANT)】 【歓迎要件】・産業用バッテリー、パワーエレクトロニクス製品の設計・開発、試験経験 ・製品安全規格(国際規格(IEC、EN、ULなど)または国内規格(JIS))を使用した製品開発・設計経験 ・英語:読み書き(英文の法規・規格等の読解および報告書等作成)が可能であること ※目安はTOEIC600点以上。外部研修等を通じてレベルアップを目指していただきます。スコアがなくても、英語でのメール対応や規格要求文書の読解が可能な方は歓迎です。英語の会話力があると、さらに活躍の場が増え、キャリアの可能性が広がります。英語力を磨きたい方のために、自己研鑽の費用補助など、サポート体制が整っています。 |
アピールポイント | 外資系企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内公用語が英語 女性管理職実績あり マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/11 |
求人番号 | 4465203 |
採用企業情報

- テュフ ラインランド ジャパン株式会社
-
- 資本金370百万円
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
【設立年】1983年
【代表者】代表取締役社長 岡本邦裕
【資本金】3億7,000万円
【年商】98億円(2023年度)
【従業員数】約470名 (2024年1月現在)
【本社所在地】神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5
【事業内容】製品安全試験・認証、マネジメントシステム認証
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です