1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【to Cマーケティング責任者候補】創業100年超の総合酒類メーカー|年間休日123日|インセンティブ制度|賞与6ヶ月支給実績あり◎

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【to Cマーケティング責任者候補】創業100年超の総合酒類メーカー|年間休日123日|インセンティブ制度|賞与6ヶ月支給実績あり◎

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー

  • 広島県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模非公開
  • 食品・飲料
部署・役職名 【to Cマーケティング責任者候補】創業100年超の総合酒類メーカー|年間休日123日|インセンティブ制度|賞与6ヶ月支給実績あり◎
職種
業種
勤務地
仕事内容 【概要】
代表商品シングルモルトウイスキー「桜尾」・「戸河内」、「SAKURAO GIN」を
製造する当社にてウィスキー、ジンなどのtoCマーケティングをお任せします。
日本のウイスキー市場規模2022年から2032年にかけて9.2%のCAGRで成長(市場規模93億2000万米ドル)、
世界的に見ても日本は最も急速に成長すると予想されております。
当社としても成長期フェーズのため、マーケティング責任者候補としてミッションをお任せしたいと考えております。

《具体的な業務内容》
・マーケティング戦略の企画・立案
・市場調査・分析
・販路開拓のための企画立案・実行
・プロモーション(広告やイベントなどの企画立案)
・現在進行中の案件の運営管理
・ブランド価値向上に向けた施策の企画・実行
・メンバーマネジメント など

《配属先組織構成》
本部長1名
企画担当4名
広島2名(20代)
東京2名(40代、20代)

《働き方について》
◇100年以上の歴史ある企業で、こだわりの酒造りに携われる。
◇年齢や社歴に関わらず、昇給・昇格のチャンスがある柔軟な評価制度。
 新たな挑戦を求める方には積極的に仕事を任せています。
◇今年度よりインセンティブ制度が導入されました。
 月5万円支給実績あり、賞与とは別に最大30万円支給(賞与時)
◇賞与6ヶ月支給実績あり(昨年度)
◇テレワーク制度導入(要相談)

【採用背景】
創業100年超の老舗酒類メーカーである当社では
5年後の売上高100億円を目指し、主力商品である
ジン・ウイスキーの国内シェア拡大を推進しています。
国内外での需要の増加に伴い成長期を迎えた
日本産ウイスキー市場では戦略的なブランド展開が
重要視されており、当社においても市場変化に対応し、
ブランド価値を最大化するマーケティング人材を求めています。

【会社紹介】
~~伝統と革新で広島から世界へ。~~
1918年の創業以来、広島の地で100年以上酒造りを続けてきた
老舗酒類メーカーです。清酒や焼酎で培った蒸留技術を礎に、
創業100周年の2018年、「SAKURAO DISTILLERY」を設立し、
ジン・ウイスキーの製造を開始しました。
2021年の社名変更を経て、現在はモルトウイスキーと
ブレンデッドウイスキー、ジンなどの製造に注力しています。

~~こだわりの製法と熟成について~~

熟ジンとウイスキーの両方が蒸留可能なハイブリッド蒸留器で
モルトウイスキーとジンを製造。
ステンレス製スチルに銅製コラム塔を取り付けた
当社独自の蒸留器でグレーンウイスキーも製造しています。
熟成の舞台は、瀬戸内海沿いの桜尾貯蔵庫と、
広島北西部の山あいに位置する戸河内貯蔵庫。
海と山、異なる環境がウイスキーに独自の個性を与え、
飲み手に熟成の奥深さを提供します。
労働条件 【勤務時間】
8:30~17:00(休憩60分)

【勤務地】
東京支店:東京都港区浜松町

【休日・休暇】
年間休日123日
完全週休2日制(土日祝)
他 会社カレンダーによる

【昇給・賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
※昨年度実績:6ヶ月分

【福利厚生】
各種社会保険完備
退職金制度
企業年金
確定給付企業年金
定年制有り(60歳まで)
再雇用制有り(65歳まで)
インセンティブ制度(賞与とは別に全社目標の達成率に応じて支給)

【手当】
通勤手当
家族手当
育児休業手当(全社員対象)
応募資格

【必須(MUST)】

・食品業界でのマーケティングのご経験

アピールポイント 管理職・マネージャー 完全土日休み
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/04
求人番号 4465957

採用企業情報

株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー
  • 株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー
  • 広島県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模非公開
  • 食品・飲料
  • 会社概要

    【設立】1918年10月8日
    【代表者】白井 浩一郎
    【資本金】1億円
    【本社所在地】広島県廿日市市桜尾一丁目12番1号
    【その他事業所】東京

    【事業内容】
    ■アルコールならびに酒類の製造販売
    ■食料品工業(澱粉・ブドウ糖・嗜好飲料・調味料並食料品)の製造販売
    ■医薬品等の製造販売
    ■酒類の輸入ならびに販売
    ■飲食業および食品・雑貨類の販売
    ■不動産の賃貸ならびに売買
    ■化粧品の製造販売
    ■損害保険代理業
    ■生命保険の募集に関する業務
    ■前各号に付帯する業務・コンサルティングならびに投資

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る