1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【SRE】新規事業開発組織発の次世代モビリティサービスのシステム基盤構築・運用

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【SRE】新規事業開発組織発の次世代モビリティサービスのシステム基盤構築・運用

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【SRE】新規事業開発組織発の次世代モビリティサービスのシステム基盤構築・運用
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■組織の役割
本サービスは、同社と大手タクシー会社が共同設立したジョイントベンチャーで、
同社が有するAI技術を活用したタクシーの配車サービスや決済代行サービス、後部座席広告サービスなどをリリースしています。
事業の差異化の源泉となる新規高付加価値サービスを同社のAI/IT技術をベースに創出し、
新たな移動体験やライフスタイルを提供して、モビリティサービス市場をアップデートしていきます。

主なサービス
・タクシー配車サービス
・後部座席広告サービス
・広告事業

■担当予定の業務内容
大規模配車システムの安定稼働・競争力のある高付加価値サービス開発を支えるシステム基盤構築・運用に取り組むSREエンジニアを募集します。
競合とのアプリサービス開発競争が加速する中、事業の差異化を実現する付加価値をスピード感を持って開発する必要がある一方で、
事業成長に伴いシステム安定稼働の重要性がより高まっています。
開発スピードとSLAのバランスを取ったAWS上でのシステム基盤の構築・運用により本サービスの事業成長に貢献いただきます。

■技術スタック
インフラ:AWS(ECS, Lambda, Aurora, DynamoDB, etc...)
CICD:Terraform, Github Actions
監視: CloudWatch, Datadog, New Relic

■環境
出社・テレワークは個人の裁量に任されています。実情としては週2日程度出社する方が多いです。

※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
  合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
労働条件 ◆勤務時間:
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

◆休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

◆その他制度
・各種育児関連制度
・介護休職制度
・ボランティア休職制度
・フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行など)
応募資格

【必須(MUST)】

・AWS上でのシステムインフラ構築・運用スキル
#Terraform, GitHub Actions, ECS, Lambda, Aurora, VPC, CloudWatch, Datadog, New Relic
・社内外関係者やチームメンバーをリードする開発プロジェクトマネジメントスキル

【歓迎(WANT)】

・データベースのパフォーマンスチューニング
・TOEIC:600点
※主に技術文章の読解、海外ベンダーとのメッセージやりとりに使用します。

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/01
求人番号 4466107

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 2.92
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 北九州市立大学
  • IT・インターネット エンターテインメント
    • 【※転籍前スコア:Aランク】 株式会社コンフィデンス・インターワークスより転籍。 先端テック分野及びエンタメ企業を中心にご支援をしております。 転職ありきではなく、キャリア相談のみも可能です。 また週次で掲載求人も更新しておりますので、ぜひご確認ください。
    • (2025/01/07)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る