1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 事業DXコンサルティング部

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

事業DXコンサルティング部

年収:800万 ~ 2000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 事業DXコンサルティング部
職種
業種
勤務地
仕事内容 ・業界を問わず民間企業・官公庁が抱える多様な事業課題・業務課題・組織課題を明らかにして、その解決及び企業・組織の変革を支援する
・顧客の経営戦略・業務を深く理解し、その効率化・高度化のための具体的な解決策を提案するとともにその実行を支援する
・特にデジタルテクノロジー(ERP、SaaS等)を活用した革新的なToBe構想・実現化提案を行い、実装まで伴走支援する

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・新規事業提案並びにアジャイル開発伴走支援による早期事業立ち上げ支援
・デジタルシミュレーターを活用したグローバルサプライチェーンネットワーク最適化支援
・S&OPソリューションを活用したグローバル需給プロセス構築・展開支援
・デジタルツイン実現による商品企画・開発プロセス高度化支援
・SAP S/4HANA導入に伴うFit to template型の全社BPR支援
・SAP S/4HANAグローバルテンプレート構築&ロールアウト支援
・海外オフショア開発部隊と連携した大規模システム開発支援
・デジタル経営管理ソリューションを活用したROIC経営実現化支援
・非対面チャネルを取り入れたCX業務改革支援
・戦略テンプレートに基づく全社DX戦略立案支援
上記の他、多数支援実績あり

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・企業の経営視点でのDX推進の構想と、現場での導入と立ち上げの両面を支援していきます。
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。
労働条件 【勤務地】
東京都本社および各拠点
※遠隔地の常駐プロジェクトに携わる可能性もあります
 国内・海外拠点(主にアジア)

【就業時間 】
裁量労働制(コアタイムなし)
※メンバー職はフレックスタイム制を適用

【休日休暇】
完全週休二日(土日)
祝日、年末年始、暑中休暇(連続1週間)、リフレッシュ休暇(連続1週間)

【制度】
年金制度:厚生年金、確定拠出年金(会社が拠出し付与。付与額は職種により異なる)、退職一時金(確定拠出年金とは別に会社が拠出し付与。付与額は職階により異なる)
教育研修:コンサル・ITスキル講座、DX人材育成プログラム、社費留学生制度(海外)、語学研修、資格取得支援 など
その他福利厚生:保養所(全国各地・ハワイ)、従業員持株会、財形貯蓄 など
応募資格

【必須(MUST)】

下記の能力を必須とする。
・多様なバックグラウンドの人材とチームでコラボレーションする力
・常に論理的思考を行い、顧客の課題解決に最後まで伴走する意志と力

【歓迎(WANT)】

下記のいずれかの能力を保有する方(ないしは同程度の業務経験をお持ちの方)
・デジタル戦略立案経験者
・組織改革や業務改革を完了まで遂行した経験
・SAP S/4HANA導入経験
・SaaSソリューション導入経験、または特定ソフトの資格保有
・HR-Techを活用した組織・人事改革経験者
・大規模システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験保有者(海外オフショア開発含むとなお良し)
・BIツールの利用経験
・機械学習や統計モデリングをビジネスに適用した経験
・外国語をビジネスレベルで活用し、グローバルのフィールドで仕事ができる方

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/07
求人番号 4466360

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 4.19
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 慶応義塾大学
  • コンサルティング IT・インターネット サービス
    • 大手コンサルファーム面接官の経験を基に、コンサル業界を中心に過去1000名以上の転職支援を実施。特に年収1000万円以上の実績に強み。ブティック系コンサルファームにてCOOを務めた経験もあり。 現在、Liiga・DodaXにて、上位1%の口コミ評価・エージェントランクを獲得中。
    • (2025/01/06)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)