1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > CSV戦略部/サステナビリティ推進

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

CSV戦略部/サステナビリティ推進

年収:800万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 CSV戦略部/サステナビリティ推進
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■CSV戦略部の紹介
同社グループは、2019年からスタートした長期経営構想において、2027年までに
食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV先進企業となることを目指しています。
その実現に向けて、長期的な指針である「CSVパーパス」と、中期的なアクションプランである「CSVコミットメント」を策定しました。
CSV戦略部では、事業戦略とCSVコミットメントを連動させることで、グループ全体で目的を共有して社会的価値と経済的価値を創出し、競争力の強化と事業の成長を果たしながらCSV経営を深化させています。

■募集背景
CSV事例の創出主体は、持株会社ではなく、あくまでも事業会社であり、国内事業会社への支援は一定程度できているが、海外事業会社への支援は十分ではない状況です。この背景として、日本よりも海外(豪州など)の方が、サステナビリティの取り組みが進んでおり、それらの市場に対する知見を有し、現地従業員とも英語で折衝できる要員が不足していることが挙げられます。
そのため、グループ全体のCSV戦略を立案したうえで、特に海外事業会社によるその実践を支援できる人財を求めています。

■主な業務内容
・グループCSV戦略の立案と、特に海外事業会社に向けたCSV実践の支援
-より高い評価を得ていくための社内改善活動、調整業務
・ESG投資家・評価機関対応
-海外の評価機関からのレポートの確認、各種対応
-国内外の投資家との直接の対話

■ポジションの魅力
・同社は、日本におけるサステナビリティ/ESGにおいて、トップクラスの評価を獲得しています
・ESGの中でも、E(環境)領域では、グローバルでも高い評価を獲得しています (TNFDに基づく開示は世界初、食品業界で世界初のSBTネットゼロ認証)
・今後改善していくことで、世界レベルの経営品質が目指せるポジションにいるため、世界のルールメイクを担う立場としても活躍いただける、やりがいのあるポジションです。
応募資格

【必須(MUST)】

【必須要件】
■サステナビリティまたはCSVに関する業務経験
■ビジネスレベルの英語力

【歓迎要件】
▼上場企業におけるサステナビリティ/CSVの実務経験
▼海外事業会社に向けた施策の展開経験(現地従業員との英語での折衝経験)
▼上場企業あるいはコンサルティング会社におけるESG評価向上支援(ESG投資家・評価機関対応含む)の業務経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/01
求人番号 4466426

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.11
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 国士舘大学 政経学部
  • コンサルティング IT・インターネット メーカー
    • 入社はゴールではなく、転職先企業で評価され続けることが本来目指すべきゴールだと考えています。 だからこそ「転職先企業とのマッチ度」にこだわって応募企業をご紹介します。 実際にやり取りを行う中で見てきたご紹介先企業の良いところも悪いところも全てご紹介の際にお話をいたします。
    • (2023/01/19)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る