1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【東京】新規事業開発・投資案件 推進担当/総合商社100%出資の機械商社/年休120日以上/管理職採用

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【東京】新規事業開発・投資案件 推進担当/総合商社100%出資の機械商社/年休120日以上/管理職採用

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

採用企業

住友商事マシネックス株式会社

  • 東京都

    • 資本金5,300百万円
    • 会社規模101-500人
  • 専門商社
部署・役職名 【東京】新規事業開発・投資案件 推進担当/総合商社100%出資の機械商社/年休120日以上/管理職採用
職種
業種
勤務地
仕事内容 投資管理チームの管理職として、社内関係部署と連携し下記業務をご担当いただきます。
①新規事業開発、事業投資等の案件審査を通じた、案件の推進サポートとマネジメントの意思決定に資する意見具申
②既存事業のバリューアップに向けたPDCAサイクルの着実な実行に向けた投資管理業務の支援・指導、施策の検討

【具体的には】
・営業部からの個別案件に係る相談、推進サポート
・社内仰裁手続きに際しての、マネジメントへの意見具申
・投資関連の社内制度(規程、ルール、システム)等の整備
・営業組織のノウハウ・知見向上に向けた施策の検討、実行
・若手チーム員の育成、指導

【補足】
・チームのサブリーダーとしての採用を予定しております。
(レポートラインはチーム長、副部長、部長)
・社内関係部署とコミュニケーションを密に連携し、各担当者とともにチームワークを発揮し、営業組織の各案件をサポートいただきます
・必要に応じては、弁護士等の社外専門家との調整をリードしていただきます。

【募集背景】 
部門強化のための募集
(当社のビジネスが一層多様化・複雑化しつつあり、案件も増加傾向にあるため)

【配属先】  
リスクマネジメント部 投資管理チーム

【配属先のミッション】
リスクマネジメント部では、当社のビジネスが一層多様化・複雑化し、スタートアップとの共創や事業投資案件にも積極的に取り組む中、本部内各専門部署との連携を図り、営業組織の案件推進サポートを行っています。
各営業本部が進める個別事業戦略に並走し、単なる与信・取引審査に留まらず、ビジネスモデルやスキームの検討から、リスク分析・評価、実行支援、モニタリング等、幅広い業務を担当しています。

※従事すべき業務の変更の範囲:当社および関連会社の業務全般。業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向を命じる場合有。
労働条件 ■雇用形態
正社員
試用期間:有(3ヶ月)
契約期間:期間の定め無し

■勤務地
東京都千代田区
・最寄駅:東京メトロ東西線 竹橋駅徒歩:5分
・受動喫煙対策事項:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
※就業の場所の変更の範囲:当社および関連会社の国内外拠点。リモートワークを認める場合はリモートワークを行う場所(自宅等)を含む

■賃金備考
給与形態:月給制
賞与:2回
昇給:有(年1回)
2024年度実績賞与7か月分(4か月分固定+実績変動+個人成績)
通勤手当、残業手当 (管理職採用の場合は支給対象外)、地域手当、退職金制度あり
確定給付・確定拠出企業年金、企業年金基金

■勤務時間
▼フレックス:09:15~17:30(コアタイム11:00~15:00)
▼残業:有(所定外労働時間 約27時間/月)
▼休憩時間:60分
▼在宅勤務:週2日まで可

■休日、休暇
年間休日日数:121日/完全週休二日(土日)
祝日、年末年始休暇(6日)、年次有給休暇、傷病特別休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、育児休暇

■福利厚生
契約保養所(会員制リゾートホテル)、ベネフィットステーション、慶弔見舞金、財形貯蓄、自己啓発援助、公的資格取得援助など

■各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

■教育制度
▼階層別研修(マーケティング、ロジカルシンキング、マネジメント等)
▼プラットホーム研修(貿易実務、経理、リスクマネジメント等)
▼海外トレーニー(2年間海外に駐在し従事)
▼自己研鑽(約300コース有り)
※他にも各種研修制度有り
応募資格

【必須(MUST)】

▼成長戦略実現に向けた新規事業開発、事業投資案件の検討・実行に携わったご経験(またはそれに準ずる知見)
▼当社の経営戦略に共感いただける方

【歓迎(WANT)】

以下いずれかのご経験をお持ちの方
▼事業会社における成長戦略実現のためのM&A(資本提携やジョイント・ベンチャーを含む)等のご経験
▼投資銀行/総合商社/コンサルティングファーム等でのM&AやPMI、事業再編のご経験
▼商取引審査(クレジットリスクや商務条件レビュー)や物流管理(含む貿易実務)のご経験

■勤務条件補足
【転勤について】
当分の間転勤はございませんが、場合によっては国内転勤や国内・海外への長期出張或いは海外駐在の可能性があります。

■弊社について
【事業内容】
1962年に創業した、総合商社100%出資の機械商社です。
機械・電機・情報通信・建築設備分野を中心とした産業分野への最適なビジネスソリューションの提案、
鉄鋼非鉄、産業機械、建築設備、都市インフラ、ICTの分野からなる6営業本部体制による様々な分野で事業を展開しています。

【拠点】
国内8ヶ所(東京、大阪、名古屋、神戸、広島、四国、鹿島、新居浜)
海外8ヶ所(上海、広州、天津、タイ、インドネシア、ベトナム、デトロイト、デュッセルドルフ)

【当社の魅力】
・当社グループの力もあり、非常にスケールの大きい案件に携わることができます。
・企業精神・サービス品質が浸透しており、多くの大手企業に信頼をいただいています。
・一人一人に大きな仕事が任され、大きく成長できる環境があります。
・商社の社員としてただの橋渡しになるのではなく、お客様にとって必要なソリューションをトータルで提供することができます。

【今後の展開】
・これまでの産業インフラ基盤の構築に加えて、環境設備・再生可能エネルギー・5Gなどの新分野でのビジネス拡大に取り組んでいます。
・産業機械向けにIoTの提案を行い、時代に合わせて変化させています。

【働き方・社風】
・完全週休二日制、年間休日121日、月平均所定外労働時間27時間と働きやすい環境が整っています
・フレックスタイム制や在宅勤務制度も導入しています
・450名強の従業員のうち20代、30代前半の若手が1/3を占めており、若くて活気がある職場です
アピールポイント 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 新規事業
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/04/08
求人番号 4467124

採用企業情報

住友商事マシネックス株式会社
  • 住友商事マシネックス株式会社
  • 東京都

    • 資本金5,300百万円
    • 会社規模101-500人
  • 専門商社
  • 会社概要

    【代表者】山名 宗
    【資本金】53億円
    【従業員数】471名(2024年4月1日現在)
    【本社所在地】東京都千代田区一ツ橋1-2-2
    【その他事業所】大阪・愛知・兵庫・広島・香川・茨城・愛媛

    【事業内容】
    鉄鋼・非鉄金属製造プラント/工作機械/食品・医薬品製造装置/半導体・液晶製造装置/各種検査装置/産業用ロボット/物流システム/建築設備機器/環境保護用設備機器/光通信システム/インターネット関連機器/各種ネットワークシステム/コンピュータ関連機器等の国内販売と貿易

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る