転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【法人営業/大阪】日本製繊維の市場で選ばれ続けるストレッチファブリック特化の繊維メーカー◎年間休日124日/月平均残業時間20時間以内/裁量が大きい環境 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◼️当社について 私たちマミヤ株式会社は、優れた企画力、海外生産に頼らない製造技術で、開発→染色・縫製→製品化まで行う、ストレッチ素材のトータルプロデュース企業です。 当社は、1967年に当時新しい素材であったポリウレタンを加工し、ストレッチ・ファブリックの製造を開始しました。 試行錯誤を繰り返しながら50年以上に及ぶ取り組みにより、他社には真似ができない高付加価値かつ高品質なモノづくりを体現してきました。 私たちは、ストレッチ・ファブリックに強みを持った高付加価値かつ高品質なモノづくりで、トップクラスのポジションを確立しております。 この蓄積されてた技術とノウハウはどんな資本力を持つ海外メーカーにも追随されない自負があります。 ◼️募集背景 当社は、新規事業として、最終製品の領域まで事業領域を拡大する計画を予定しており、 この事業領域の拡大に伴い、会社として営業部に力を入れていきたいため、今回の募集となりました(1名程度)。 この新規事業の推進を担っていただく人材を募集します。 ◼️業務内容 ●素材や生地から製品化を行う新商品開発や企画営業 ┗生地から製品化を行う商品開発やその商品の営業活動など新規事業の推進を行っていただきます。 ●既存顧客への企画提案から納品、アフターサービスまでの一貫した営業活動 ┗既存顧客と関係性の構築を図り、企画提案を行っていただきます。顧客との仕様のすり合わせ、受注後の設計担当や生産担当との協働、納期調整からアフターフォローまで一貫して行っていただきます。 ●営業戦略の策定、予算管理 ┗当社の経営戦略に基づき、営業戦略を策定いただきます。また、その数値管理や予算管理についても行っていただきます。 ◼️当社の特徴と魅力 ◉日本製繊維の市場で選ばれ続ける繊維メーカー ┗他社には真似ができない高付加価値かつ高品質なモノづくりにより地位を確立しております。 ◉魅力的な商品を自分で作りたい ┗年間500点にも及ぶストレッチ・ファブリックの開発に力を入れてきており、自ら商品を開発する経験ができます。 ◉次々とチャレンジできる環境 ┗権限とスピード感を持って働くことができるため、新しいチャレンジがしやすい環境です。 ◉風通しの良い職場 ┗和気藹々とした社風で離職率も低いです。 ◉年間休日124日/月平均残業時間20時間以内 ┗しっかり働きつつ、家庭の時間も取れるためワークライフバランスの実現も可能です。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 雇用契約:正社員 ※求職者の要望等に応じて、契約雇用(有期・無期)・試用雇用契約にも対応します。 試用期間:あり(3カ月) 就業時間:9:00~18:00(休憩1時間) 休日 :土日、祝日(年間休日124日/2025年実績) 休暇 :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季/年末年始 残業 :あり(平均月20時間以内/月30時間を超える残業代は追加で支給) 備考 :想定月給には月30時間分の固定残業代60,000円(年収400万円の場合)~134,000円(年収900万円の場合)を含む 給与改定:年1回 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額50,000円) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・繊維業界またはアパレル業界での経験がある方・素材や生地から商品開発または商品企画をされたご経験がある方 【歓迎(WANT)】 ・繊維業界またはアパレル業界での商品企画経験、商品開発経験がある方【求める人材像】 ・失敗を恐れずに行動できる方 ・既存の発想や仕組みにとらわれずに考えることができる方 |
アピールポイント | 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/02 |
求人番号 | 4469361 |
採用企業情報

- マミヤ株式会社
-
- 資本金40百万円
- 会社規模31-100人
- その他
-
会社概要
【設立】1967年5月22日
【代表者】間宮 武志
【資本金】4,000万円
【従業員数】45名
【本社所在地】大阪府大阪市中央区安土町1丁目6番21号
【その他事業所】石川
【事業内容】ポリウレタン交編丸編み生地(ストレッチ生地)・製品の開発及び販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です