転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【IPO準備中/フルリモート】開発事業責任者(企業DX支援開発) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆今回の募集ポジションについて 私たちは第二次産業のDX支援を中心にソリューション提案、価値提供を行っているスタートアップです。 具体的には、下記のようなサービス・プロダクトを通して、お客様の「どうすればいいかわからない・もっと業務を効率化させたい」といった悩み・課題の解決に貢献しています。 ①スペシャリストの暗黙知を可視化する「コンサルティングサービス」 ②現場のDXを実現する「DXプロフェッショナルサービス」 ③DXを推進するシステムをワンストップでサポートする「システム開発」 ④熟達者思考×社内ドキュメントで今までになかった発見をもたらす「プロダクトサービス」 今回は、③の開発事業のにおけるエンジニアチームの責任者を募集しています。 開発組織を整え、さらに顧客への価値提供を加速させることで、筋肉質に利益を生んで行く体制に変えていくことが必要となっています。 ▼当チームの課題感 当社のDX開発位支援開発においては,以下の3点の課題を抱えています。 ①技術ドリブンでお客様に提案していく力の強化 当チームは、お客様のもつ課題をコンサルタントのチームと連携しながらITの開発によって解決し、支えていく部署になります。お客様のニーズから技術的に逆算し提案をしていくことが本質的な課題解決につながるため、組織全体としてのレベルアップが求められています。 ②開発チームのマネジメント 現状は案件を回すPM的な存在がいるものの、この開発チーム全体をとりまとめ、アサインや、目標設定・評価等を行うポジションがなく、新たに設置したいと考えています。 ③案件管理 部長クラスでのジョインになるので、複数案件を管理、成功に導いていただきます! ◆募集ポジションの特徴 ・大手製造業向け案件中心で自身の開発がより多くの人へインパクトを与えられます ・AIなど最先端の技術を用いた開発案件が多数あります ◆仕事の魅力 ・社会貢献度の高い開発 多くの業界で担い手が不足していると言われているなかで、私たちは受託・自社プロダクトの開発を通して、人手不足や技術が継承されないといった課題の解決を目指しています。社会貢献度が高く、やりがいを感じられる開発です。 ・エンジニアチーム主体の提案 当社ではIT開発のお客様への提案は、エンジニアチームが主体になて進めております。 コンサルタントとの情報やお客様の課題感の連携はありつつ、技術的な提案は自分たちで行っていけるため、開発として地に足のついたもになります。 お客様の反応を直に感じながら仕事ができます。 ・プロダクト 当社では、DX支援開発だけではなく、プロダクト開発も行っており、そちらとの連携や、キャリア転換等も見据えていただけます。 |
労働条件 |
【給与】 みなし残業手当(45時間分)を含んだ額で求人票に記載しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業管理やプロジェクトマネジメントの経験・開発チームのマネジメント ・開発体制構築(アジャイル開発)やアサインメント ・目標設定や評価 ・システムエンジニア経験 ・品質を担保できる組織つくり ・製造業向けの提案経験、もしくは製造業の開発経験 【歓迎(WANT)】 ・新規事業やサービスの市場分析・競合調査をもとに、事業戦略を立案した経験・プロダクトの企画、開発、運用において、ビジネス視点と顧客視点を両立して推進した経験 ・事業成功に向けたKPIを設計し、進捗を追跡して改善した実績 ・Azure、AWS等を用いたクラウドネイティブな環境での開発経験 ・TypeScript、Pythonなどを使った開発経験 ・アジャイルな開発、DDD、レイヤードアーキテクチャへの理解 ・部署や個人の利益だけでなく、事業全体の利益を考慮して意思決定ができる方 ・目標達成に向けた強い意欲と実行力を持つ方 ・不確実性が高い中でも、迅速に意思決定を行える方 ・変化に適応し、新しい発想で課題に取り組める方 ・想定するユーザ課題の本質を捉え、解決のための手段を考えられる方 ・柔軟にコミュニケーションし、チームとして協働できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/04/03 |
求人番号 | 4469380 |
採用企業情報

- 株式会社LIGHTz
-
- 資本金100百万円
- 会社規模31-100人
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2016年10月5日
【代表者】乙部 信吾
【資本金】1億円
【従業員数】55名(2024年08月01日現在)
【本社所在地】茨城県つくば市千現2-1-6
【その他事業所】佐賀市、有田町、盛岡市、名古屋市
【事業内容】
■スペシャリスト思考のAI化と実務適用支援
■3DCADデータとナレッジ活用のプラットフォーム開発事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です