転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【AIビジネス開発・提案】最先端のAI技術(生成AI等)を活用した社会変革(DX)の実現/日本有数の情報通信企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■配属先のミッション お客様(自治体・民間企業等)ならびにグループ社内における経営課題に対して、私たちが持つAI技術を用いることでお客様や社内のDXを推進するのがミッションです。一つの課題に対するソリューション提供にとどまらず「あらゆる業務プロセスにおいてAIが溶け込んでいる」AIドリブンな社会の実現を目指します。 ■業務詳細 ・生成AI等のAI技術を活用した業務効率化・品質向上推進するため以下を実施 - 各業務のコンサルティング、AI活用に向けた要件定義、システム設計、PoC&商用システムの開発検証、ドキュメント化 ・生成AI等のAI技術導入による課題解決ユースケースの創出。ユースケースについてデータ分析とAIを掛け合わせた課題解決を実施 ・グループにおけるAI活用のエバンジェリストとして、AI活用文化の醸成 |
労働条件 |
■通勤手当 会社規定に基づき支給 ■残業手当 有り 残業時間に応じて別途支給 ■退職金 有り ■就業時間 所定労働時間:07時間30分 休憩60分 フレックスタイム制度導入 ■休日 年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず) 年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる ライフプラン休暇、夏季休暇(5日) ■その他制度 ・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等) ・看護休暇,病気休暇 等 ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・生成AI等AI技術活用によるコンサルの業務経験(1年以上) |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/03 |
求人番号 | 4469850 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 IT・インターネット
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です