転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | データビジネスガバナンス活動の推進 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
IoT/コネクティッドサービスの事業法規体制の整備・運用や官公庁や業界団体への技術渉外 ・電気通信事業法等のグローバル法規調査、ナッレジ整備 ・グループの事業が電気通信事業法対応対象要否の判定 ・法令遵守に向けた教育企画、活動推進 ・官公庁、業界団体へ渉外活動 ・有事(重大インシデント発生時)を想定した統括業務構築/適用/訓練 業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力 ・ SDVなど、進化するモビリティやIoT領域における法規対応の最前線で活躍 ・ グローバルな視点を持ったリサーチ・戦略策定スキル ・ 技術渉外や事業判定、教育企画を通じて、法律・技術・経営の知見を習得 ・ 官公庁・業界団体との折衝力・交渉力 ・ 技術×法規×渉外活動などに関与でき、ハイブリッドな希少性の高い専門性を取得視点で事業全体の最適化を図るSCM戦略の立案から実行までを担当します。 主な業務内容は以下の3つの領域にわたります: ■グローバルSCM改革の推進 海外販社に対する適正在庫基準の設定指導や標準業務プロセスの設計を担当。グローバルKPIを活用した海外拠点のモニタリングや倉庫作業の改善支援を通じて、全社的な効率化を推進します。また、グローバルSCMシステムの開発・導入を通じたDX化も主導し、データ駆動型の意思決定プロセスを構築します。 ■海外グループ会社の受注供給管理 海外グループ会社と日本の製造部門との調整役として、円滑な供給体制を構築。現地スタッフと協働で生販在データを分析し、継続的な改善活動を推進します。 ■国内生産管理の最適化 日本国内の生産管理業務を通じて、製造工場や取引先の生産・手配方法に踏み込んだサプライチェーンの適正化を図ります。 【このポジションの魅力】 グローバルな事業支援を通じた国際的な視野と経験の獲得 サプライチェーン全体を俯瞰した専門知識とスキルの向上 設計・品質保証・営業・調達など多様な部門との連携による幅広い知見 SCM分野のグローバルシステム開発・導入への参画機会 アフターマーケット・市販分野特有の課題解決を通じた成長機会 |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 【年収】600万円~1400万円 【勤務地】愛知県刈谷市 【就業時間】8:40~17:40(休憩時間:60分) フレックスタイム制 コアタイム:10:10~14:25 時間外労働有無:有 【休日】週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記のいずれかの知識/経験を有している方・ネットワーク、サーバ、クラウド等のICTスキルを有する、または構築・運用の業務経験のある方 ・社内外含めての柔軟なコミュニケーション力、折衝力・交渉力をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・英語力:ビジネス文書の読み書きできる英語力・下記①②のご経験のどちらかを有している方(両方のご経験を網羅していなくても可) ①法解釈 ・国内外の通信法規、データガバナンスに関する法対応 ・社内法務担当としての契約交渉や法解釈実務 ・法規動向分析・渉外 ・サービス利用規約の作成または解釈 ②ガバナンス等 ・ビジネスリスクアセスメント・審査・監査に関する実務 ・ICT法規制解釈をもとに教育企画・実施 ・グループ会社・関係会社マネジメント |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/04/02 |
求人番号 | 4470783 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-
- 機電メーカーに特化したコンサルタントとして活動しております。
- (2024/11/29)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です