転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 利益改善施策の戦略検討および施策推進 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<お任せすること> 配属予定組織では、お客さまへの請求、収納、督促に関わる業務を実施しており、主に構造改革、子会社連携などによる利益改善施策の検討および実行、進捗管理を担っていただきます。 <具体的には> 既存のアセットを活用した販売戦略の検討、子会社との連携による利益改善/売上創出の検討し、検討した施策の実行/進捗管理とそれに付随する社内外手続き等の必要な業務を行っていただきます。 また、他部署、子会社を巻き込んだ長期的な利益改善施策の検討も対応いただく予定です。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【勤務時間】 9:00~17:30(うち60分休憩) 休憩時間:60分 時間外労働:有 *部門により、交代勤務、フレックスタイム制勤務、 裁量労働制勤務、変形労働時間制勤務、テレワークあり 【待遇・福利厚生】 ・屋内原則禁煙(その他) ・各種財形貯蓄制度 ・社員持株会制度 ・提携住宅ローン ・共済会(相互扶助l給付、生活支援制度、団体扱い生命保険等) ・保護施設(箱根に保養所、他、全国150ヵ所の契約保養所) ・各スポーツクラブ、テーマパーク、リゾート施設利用割引、ゴルフ場、百貨店優待 ・フリーバケーション制度(連続5日間有給休暇取得促進)等 ・退職金有、退職一時金については支給無し。確定拠出年金および前払い退職金制度有り 【休日休暇】 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) ・入社年度:試用期間経過後最大15日付与 ・入社翌年度以降:前年度の出勤率に応じて0~20日を付与、 特別休暇(慶弔、結婚、出産、子の看護等)、リフレッシュ休暇(勤続15年で10日、50歳で15日)等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 決済代行事業またはクレジットカード業界での法人営業経験(3年以上)【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトマネジメントスキル・マーケティングスキル |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/02 |
求人番号 | 4471206 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-
- 「通信領域を専門とした転職支援に強みを持っておりますので、お気軽にご相談ください。」
- (2025/01/06)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です