転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【大阪】【営業技術職/テレワーク推進中】第二創業期を迎える半導体・液晶モジュール・センサ等、多彩なデバイスを取り扱うサプライヤー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■株式会社立花電子ソリューションズについて 当社は電子デバイスのトータルソリューションを提供する技術商社です。 東証プライム市場上場企業の100%子会社で、親会社は国内外に複数のグループ会社をもつ、従業員1300名以上の大規模グループです。 半導体を中心に液晶モジュール、センサー、受動部品など様々なデバイスを供給し、お客様のニーズに応えるソリューションビジネスを展開しています。 柔軟な働き方を積極的に促進しており、フレックスタイム制度の活用でワークライフ・バランスの取れた働き方が可能です。 ■職務内容 営業技術職(FAE)として、営業と連携しながら半導体とそれに係るソリューションを顧客に提供します。 ※FAE:Field Application Engineer 【具体的には】 大手半導体メーカーの特約店の為、マイコンを中心とした製品の拡販及び技術サポートを行います。 担当営業と同行し、製品やソリューションの紹介、提案、技術面における顧客の要望ヒアリング、技術サポート等を含む営業支援を行います。商談に応じて各開発パートナー企業との連携や、調整も必要となります。 商社のため取り扱う製品は幅広いため、業務に習熟した後の次のステップとして、デバイス単品での提案ではなく、複数製品をキットで提案していく活動もFAEメンバー全員で推進していきます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 雇用期間:期間の定めの無い雇用契約 試用期間:有 約3ヶ月 ※試用期間中に条件の変更はありません。 【就業時間】 9:00~17:45 休憩時間:11:50~12:40 休憩時間:50分 残業有無:有 残業時間:~30時間/月 その他:フレックスタイム 裁量労働制:対象外 【給与】 給与形態:月給制 昇給の有無:有 年1回 賞与の有無:有 年2回(6月・12月) 賞与実績:年間5ヶ月 固定残業代:有 【待遇など】 通勤手当:有 残業手当:有 その他手当:有 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 通勤手当:一部支給(上限15万円/月) 家族手当:有 福利厚生:退職金制度、フレックスタイム制度、産休育休制度 その他:テレワーク勤務者へテレワーク手当3,000円/月支給 休日休暇:日曜 土曜 祝日 夏季休暇6日 年末年始休暇6日 年間休日:126日 【勤務地】 【勤務地】 大阪府大阪市西区 最寄駅:本町 受動喫煙対策について:分煙(専用室設定) 【その他備考】 テレワークを推進。ワークライフバランスの取れた働き方が可能。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・半導体全般に対して製品知識を習得する技術的素地がある(マイコンやアナログ半導体がどんなものかは理解している) ・ お客様へのプレゼンテーションや折衝した経験がある 【歓迎(WANT)】 ・組込F/Wの開発経験がある・IDEツールに関して操作経験がある(ベンダー問わず) ・ハード設計の経験がある ・OS・ミドルウェア・プロトコルスタックベンダーとやり取りした経験がある 【求める人物像】 ・顧客やメーカとの折衝ができ、円滑なコミュニケーションが図れる方 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/02 |
求人番号 | 4472860 |
採用企業情報

- 株式会社立花電子ソリューションズ
-
- 資本金350百万円
- 会社規模31-100人
- 電気・電子
-
会社概要
【設立年月日】2016年4月1日
【代表者】柴田 俊充
【資本金】3億5,000万円(2020年4月1日現在)
【従業員数】101名(2024年8月1日現在)
【本社所在地】東京都港区芝浦4-18-32
【その他事業所】大阪・長野・愛知・静岡
【事業内容】
■ルネサスエレクトロニクス製品の販売
■日立パワーデバイス製品の販売
■液晶モジュールの販売
■ソフト・ハードの受託開発・受託製造
■その他、電子事業関連製品の販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です