転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 事業戦略・M&Aマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆仕事概要 NOT A HOTELのミッションである「すべての人にNOT A HOTELを」の実現に向けて、事業成長をさらに加速させるため、M&A戦略を牽引するリーダーを募集します。本ポジションでは、戦略的M&Aの企画・実行・統合(PMI)に至るまで、すべてのプロセスをリードしていただきます。 既存の常識や業界の枠組みにとらわれず、国内外のパートナーとの掛け算によって、非連続な事業拡大を実現する。そんな攻めの戦略が、今まさに求められています。本ポジションでは、M&Aの企画・実行・統合(PMI)までの全プロセスをリードし、単なる買収ではなく、NOT A HOTELの思想と仕組みを広げていく戦略的連携を担っていただきます。経営と隣り合わせの立ち位置で、未来の事業の在り方そのものを設計できるチャレンジングな役割です。 ◆主な業務内容 - 企業・事業の買収、業務提携等に関する戦略の立案・実行 - ターゲット企業のソーシング活動 - 外部専門家のコーディネイトを含むデューデリジェンス全体のリード - スキーム構築、条件交渉、契約締結に至る実務 - PMI(買収後の統合プロセス)に関する計画策定と推進 - 経営陣・社内関係部署(財務、法務、プロダクト、オペレーションなど)との連携・調整 ◆このポジションの魅力 - 戦略的M&Aを通じて、NOT A HOTELの非連続な成長を牽引できる - グループ内の建築、テクノロジー、サービス運営と横断的に連携し、他にない事業体験を生み出すことができる - 新規事業・海外展開や国内外のクリエイターとの連携など、従来のM&Aにとどまらない挑戦ができる |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - M&Aプロセスの一連の実務経験(PEファンド、事業会社のM&A部門、FA、FASなど)- 財務モデリング・企業価値評価のスキル - 社内外のステークホルダーと円滑に連携し、プロジェクトを前に進められる実行力 【歓迎(WANT)】 - ビジネスレベルの英語力- クロスボーダーM&Aの実務経験 - 不動産やホスピタリティ業界に関する知見 - 企業法務や契約実務への理解 - スタートアップやベンチャー企業での勤務経験 【求める人物像】 - 成長途上の組織で、仕組みづくりや戦略の構築から取り組むことを楽しめる方 - 複雑性の高いプロジェクトを自律的かつ柔軟に推進できる方 - ビジョンへの共感と、事業そのものへの好奇心を持っている方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/04/03 |
求人番号 | 4472961 |
採用企業情報

- NOT A HOTEL株式会社
-
- 資本金10,300百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木
- デベロッパー
- インターネットサービス
- ホテル
-
会社概要
【設立年月日】2020年4月1日
【代表者】濵渦 伸次
【資本金】103億円(資本準備金含む)※2024年6月末時点
【本社所在地】東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目11番8号
【事業内容】NOT A HOTELの企画・販売・運営
【代表プロフィール】
代表取締役 濵渦 伸次 Shinji Hamauzu
2007年株式会社アラタナを創業。2015年M&Aにより株式会社ZOZOグループ入り。ZOZOテクノロジーズ取締役を兼任。2020年4月1日NOT A HOTEL株式会社を設立。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です