転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | PMO E-Commerce Platform |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務概要】 クライアント様のECプラットフォーム構築に向け、システム選定前のビジネス分析、SAP Commerce Cloud/Salesforce Commerce Cloud/Adobe Commerce/Shopifyを初めとするE-Commerce向けプラットフォームを用いたソリューショニング・業務設計・システム設計、プロジェクト計画・実行までの一連のプロジェクトマネジメントをお客様やパートナー様と共に実施いただきます。 体制はOn-shore(日本)とOff-shoreのハイブリッドチームで構成されるため、Globalメンバーとコミュニケーションを図りながら業務を実施いただきます。 【具体的な業務】 ・顧客におけるビジネス上の課題の整理・システム全体の要件定義を行う、コンサルタント業務 ・ ECプラットフォーム導入を顧客と共に、ウォーターフォール型開発またはアジャイル開発で実現するロードマップ作成とプロジェクトマネジメント業務 ・グローバルメンバーとのハイブリッド体制でのプロジェクトマネジメント業務 ・パートナー企業との関係構築と連携 【コンセントリクスについて】 Concentrix Corporation(NASDAQ: CNXC)は、Fortune 500®に名を連ねる企業であり、世界のトップブランドを今日から未来に向けて支えるグローバルなテクノロジーサービスリーダーです。 私たちは、人間中心のアプローチに、テクノロジーの力とインテリジェンスを融合させ、日々2,000社以上のクライアントが直面する困難なビジネス課題を解決するため、統合型のエンドツーエンドソリューションを幅広く設計、構築、運営しています。 革新的なブランド体験のデザイン、セキュリティに優れたAI技術の構築とスケール化、そしてグローバルな一貫性を持ちながら、各地域ごとに適応したデジタルオペレーションの運営まで、私たちはあらゆるビジネスニーズに対応しています。 私たちのすべての活動の中心には、企業がつながり、対話し、共に成長するというコミットメントがあります。私たちは、70以上の市場において、主要な業界すべてで、これまで想像もしなかった成果を提供し、成功の定義を再定義することを目指しています。 詳しくは concentrix.com をご覧ください (日本語サイト:concentrix.com/ja ) 【日本コンセントリクス株式会社について】 日本では、東京の本社の他に、札幌や旭川、仙台、大阪、広島、福岡、沖縄など、全国に事業所とセンターで事業を展開しており、世界的な企業とグローバル契約を結んでいます。 大手日系・外資系企業をクライアントに持ち、プロジェクトは多岐に渡りますが、カスタマーサポートだけでなく、デジタルソリューション、セールスソリューションなど幅広い領域において、今後も変革・成長をしていきます。 |
労働条件 |
● 勤務地: ハイブリッド:東京日本橋のオフィスに週一回程度 その他客先でのミーティングに柔軟に対応していだきます。 それ以外は在宅勤務を想定しています。 ●就業条件(曜日、時間) 曜日:月〜金 就業時間:9:30-18:00 残業あり ●雇用形態等 ・正社員 ・契約期間:期間の定めなし ・試用期間:あり(3カ月/その他の待遇に変更なし) ●給与体系 ・経験考慮の上、当社規定に準ずる ●待遇・福利厚生 ・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 ・個人的な趣味へのサポート: ¥90,000/年 ・専門分野の個人スキルアップに関するサポート: ¥220,000/年 ・携帯料金のサポート(公私に関わらず): ¥10,000/月 ・通勤費: ¥15,000まで/月 ・在宅勤務とオフィス出勤のハイブリッド勤務 *上記条件の変更の可能性あり ●休日休暇 ・完全週休2日制(土日) ・祝日・有給休暇(初年度20日~)入社初日から付与 ・病気休暇(3日) ・アニバーサリー休暇(1日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇(父母問わず) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・国内外各種EC プラットフォームの開発/導入または運用保守の経験5年以上・SAP Commerce Cloud ・Salesforce Commerce Cloud ・Adobe Commerce ・Shopifyなど ・基幹システム(ERP)他、顧客特有のシステム連携のプロジェクトマネジメント経験 ・プロジェクトマネージャーまたはリーダーの経験 【歓迎(WANT)】 ・各種認定資格・コンサルティングファームでの実務経験 ・ERP/CRM/SFA/MA等パッケージ製品の導入経験 ・エンタープライズ向けの営業経験 ・ITIL/PMBOK等のITサービス・プロジェクトに関する知見・資格 ・Gen AIに関する知識、経験 【言語スキル】 ・日本語必須 ・英語に関しては必須とはしませんが、あれば歓迎いたします。(英語での業務経験がなくても、英語に抵抗がない方) |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 上場企業 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/04 |
求人番号 | 4476451 |
採用企業情報

- 日本コンセントリクス株式会社
-
- 資本金310百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他
- その他
-
会社概要
【設立年月】1990年6月
【代表者】代表取締役 ジェーン・キャサリン・フォガティ、 執行役員社長 山崎 眞裕美
【資本金】3億1,000万円
【本社所在地】 東京都江東区亀戸1-5-7錦糸町プライムタワー 2F
【事業所一覧】札幌中央事業所/旭川事業所/葛西事業所/錦糸町事業所/広島八丁堀事業所
福岡中洲川端事業所/福岡博多事業所/那覇事業所/うるまじぎ
【事業内容】
■カスタマー・ケア・ソリューションサービス
お客様企業のニーズに応えるサービスで、顧客接点に、新たなビジネスチャンスを創造します。
・キャンペーン・マネジメント
・ダイレクト・セールス
・テクニカル・サポート
・デジタル・カスタマー・エンゲージメント
・バックオフィス
・アナリティクス
■業界特化プロセス・サービス
各業界固有のビジネス・プロセスにあわせて、カスタマイズしたサービスを提供しています。
・金融サービス
・保険
・エレクトロニクス
・リテール&コマース
・通信/メディア
・テクノロジー
【沿革】
1990年 6月 株式会社リュウアイ・システム設立日本IBMと琉球銀行グルー
プの共同出資会社として、ITサービスを提供開始
2000年 2月 リュウアイ・ソリューション株式会社へ社名変更
2005年 1月 日本アイビーエム・リュウアイ・サービス株式会社へ社名変更
事業をBTOサービスの提供に特化
2006年 2月 日本アイビーエム・ビジネスサービス株式会社へ社名変更
2014年 5月 商号を日本コンセントリクスビジネスサービス株式会社に変更し、
「SYNNEXグループ」におけるCONCENTRIXグループの一員として活動を開始
2014年 5月 商号を日本コンセントリクスビジネスサービス株式会社に変更
2015年 12月 日本コンセントリクス株式会社と日本コンセントリクスビズイン
テック株式会社を吸収合併
2015年 12月 商号を日本コンセントリクス株式会社に変更
2020年 12月 「SYNNEXグループ」から「CONCENTRIXグループ」が分離独立し、
米国に本社を置くConcentrix US がNASDAQに上場
それに伴い、日本コンセントリクス株式会社はCONCENTRIXグループの一員として活動を開始
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です