転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【TSMCグループ】ASIC / SoC 設計プロジェクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業内容】 GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。更に次世代SoC技術である3D Chiplet、及び、生成AIに必須のDRAMとSoCを繋ぐメモリI/F(HBM)技術においても業界をリードしています。 【ポジション】 ASIC/SoC 設計プロジェクトマネージャー 【業務内容】 ASIC/SOC設計プロジェクトマネージャーとして、 - 社内設計者と協業し、プロジェクトの社内進捗管理、スケジュール立案、社内他部門との折衝などの対応 - お客様対応窓口として、お客様要求依頼対応、質疑応答、会議進行、量産歩留まり窓口などの対応 - 新規製品受注のためのプレゼン、見積対応 【募集背景】 世界的に需要が高まっている AI, HPC, AR/VR, 自動運転システム等の分野において、2nm/3nm等の最先端プロセス適用、超大規模回路化、高性能化、低消費電力化、3DIC化、等の顧客要望に応えるべく、更なる事業拡大に向けて当社の成長に尽力していただける方を募集しております。 【GUCの魅力&特徴】 ◆TSMCグループ唯一の半導体メーカーである強み - 世界最先端TSMCプロセスを用いた世界初の製品開発をここ日本で可能 - 日本のデザインセンターでは既に2nmも開発完了済 - TSMCが規格化しているChiplet 2.5D (CoWoS, InFo), 3D(SoIC)技術の密な連携が可能 ◆チップ設計全般を担う遣り甲斐と達成感 - ASIC(SoC)チップの一部ではなく性能全容を把握した上でチップ全体の設計を担います - 仕様設計~回路設計~テスト設計~物理設計~PKG設計~安定供給~販売、全てを担います - TSMC製造の最大サイズ規模や世界最高速度チップ等、他社が真似出来ない高度な設計技術とノウハウを保有 ◆バリエーションに富んだ有名製品のエンジン設計を手掛ける - 誰もが知る世界の有名製品エンジン(ASIC/SoC)設計開発がここ日本に居ながら可能となります - 顧客の狙いを達成すべく、顧客と直接討議しつつ先端技術を駆使して作り上げます - 製品は、電化製品だけでなく、AI, 車載品(自動運転 etc), BitCoin, Game機, スーパーコンピューター, VR/AR, ドローン, SSD 等々、多岐に渡ります - 日本だけでなく、台湾本社、北米、ヨーロッパ、中国、韓国、ベトナム、イスラエルにも拠点があり世界中の顧客製品商談に携わります - 海外出張のチャンスも多いです ◆時代は必ず先端ASICを求め、その最先端ASIC設計開発はGUCが担う - 時代に応じて求められる製品は変わりますが、どんな時代でも常にASIC設計に行き着きます - ASICは常に製品のエンジンに求められる技術であるため、部品ではなくメインの製品仕様に携わります - ASICは最先端プロセス技術が求められるため、TSMCグループであるGUCは有利な立ち位置です ◆ChatGPT対応DRAM向けI/FのHBMは世界最高性能 - 生成AIに必須のDRAMとSoCを繋ぐアナログIP HBM性能は世界最高性能です - HBMアナログPHY, コントローラーいずれも生産実績のあるプロバイダーです - 7nm, 5nm, 3nm、HBM2, HBM3, HBM3E、と常に世界初の発表を続けています - 次世代HBMであるHBM4も世界に先駆けて着手しており既に大手DRAMメーカーとパートナーシップを締結 ◆3DIC Chiplet技術で業界をリード - SoC~SoCを接続する Multi-die Inter-Link (2.5D/3D)はいずれも自社製ソリューションを提供可能 - 自社製であるため、顧客に応じた様々なカスタマイズが容易に可能であるためビジネス拡大に貢献します - Chip-on-Wafrer, Wafer-on-Waferいずれも世界に先駆けて実製品Tape-outを既に完了済です - 車載向けChipletでも力を入れており、Automotiveアライアンスに準拠したChiplet開発が可能です - Chiplet統一規格のUCIeコンソーシアムメンバーであり、UCIe互換でありつつ規格速度を超える40Gbpsも既に発表済 - UCIeコンソーシアムではLaneルール改善等、GUC主導による改善提案も多くあり存在感は多大です ◆高度なマーケティング能力により時代が求める未来の技術を常に先行開発 - HBM, 3DIC等、次世代製品に求められる技術を他社に先駆けて実現&ビジネス化しています - TSMCとの密なマーケティング連携により次世代が求める高度な技術予測が長けています |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【勤務地】 神奈川県 横浜市西区 みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー16F 最寄駅:桜木町駅、みなとみらい駅から徒歩5分 【勤務時間】 裁量労働制 標準労働時間:1日あたり8時間 【休日休暇】 完全週休2日制(土、日、祝日) 年間休日129日(2025年度) 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇などに加えて 体調不良時に利用できる健康管理休暇(100%有給)を年間15日支給 【福利厚生】 ◆健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ◆交通費支給あり ◆住宅手当あり(支給制約・期限なし) ◆スキルアップサポート手当あり(年間最大20万円) ◆手厚い補償の民間の生命・医療保険に加入(保険料は全額会社負担) ◆無料の各種ドリンクやスナックが並んだリフレッシュコーナー ◆毎日夕飯に温かいお弁当を支給 ◆マッサージチケットの配布 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆ASIC/SoC設計のプロジェクトマネージメント経験(3年以上)◆海外顧客と折衝ができる英語力 【歓迎(WANT)】 ◆ASIC/SoCの開発の実務経験(FED/DFT/BEDのいずれか)◆海外で駐在経験 |
アピールポイント | 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/03 |
求人番号 | 4476813 |
採用企業情報

- Global Unichip Japan株式会社
-
- 会社規模非公開
- 半導体
-
会社概要
【設立】2005年
【代表者】黄 俊淵
【本社所在地】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
【事業内容】ASIC/SoC設計&供給サービスを主軸とした事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です