転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | (東京)WEBアプリケーション開発エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<当社について> 当社は1971年創業。53年の歴史を誇る独立系SIerです。創業50周年という節目を迎え安定基盤を確立しながらも更に50年、100年と発展し続けるべく「世の中にお役に立てる情報を提供する」という創業精神のもと未来に向けて歩みを進めています。ベンダーに依存せず、お客様のビジネスに最適なソフトウェア、ツール、サービスの導入支援やインテグレーションを行っています。先進的技術や柔軟な発想力を活かして、独自開発した本人認証システムは国際的に高評価を得ています。大手メーカーや官公庁などの幅広い分野から確固たる信頼を獲得しており、国内にはサテライトオフィスを含め5拠点を構え、順調に拡大しております。 <仕事内容> 当組織は世の中に安心・安全・便利な生活を社会に提供(社会貢献)を理念に事業を行っています。各サービス提供事業社が多種多様な市場のニーズに応え競争力を高めていくことが求められる中で、商取引の電子化は今後も進展していきます。我々は電子商取引(Eコマース)の開発を通して世の中の生活の質向上に貢献すること、意欲あるエンジニア社員の充実感と生活の質向上を目的に活動しています。当求人ではEコマースを中心としたWEBアプリケーションおよび共通基盤の開発(要件定義・設計・開発・保守)を行っていただきます。 <部門構成> 部員:32名 年齢層:平均36歳 <部門の特徴> 部門の主力事業において、ご本人の志向性やキャリア形成の意志を尊重しながら配属先を決定します。キャリア形成の変化によるプロジェクトの配置転換も柔軟に対応しています。いちエンジニアとして、その先のマネージャー候補として意欲・やる気の高い方を歓迎し、情熱のある方への支援は惜しみません。 組織構成としては、若手社員の比率が高く人柄の良い社員が多いです。 <案件例> ECサイトなどEコマースを中心とした基幹システム、共通基盤の開発 <就業環境> ・部門の平均残業時間(月):6.3時間 ・テレワークの活用:フルリモート、ハイブリッド(リモート/出社)、出社のみの3パターンがありますが、プロジェクトによって異なります。 <アピールポイント①> 当組織は世の中に安心・安全・便利な生活を社会に提供(社会貢献)を理念に事業を行っています。 各サービス提供事業社が多種多様な市場のニーズに応え競争力を高めていくことが求められる中で、商取引の電子化は今後も進展していきます。当組織は、電子商取引(Eコマース)の開発を通じて未来の安心・安全・便利な社会創りに貢献しながらエンジニアの成長を支援します。 ■知識・技術 電子商取引におけるバックエンドシステムのノウハウを習得できます。 DXの中で需要の高まるクラウド(AWS/Azure)を基盤としたアプリケーション開発のノウハウを習得できます。 <アピールポイント②> 将来的にリーダー(PM)としてチームを率いていただくことを期待しており、リーダーとしてやる気のある方を支援しています。 |
労働条件 |
■契約期間:期間の定めなし ■試用期間:あり(3カ月) ■就業時間:9:00~18:00(休憩1時間) ■休日 :土日、祝日 ■休暇 :年次有給休暇(入社時5日間、入社半年経過後5日付与)、夏季/年末年始/慶弔 ■残業 :あり(平均月7.7時間/月12時間を超える残業代は追加で支給) ■備考 :想定月給には月12時間分の固定残業代を含む ■給与改定:年2回 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 <勤務地> 東京都・神奈川県 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webアプリケーション開発経験(フロント/バックエンド)・Java(2年以上) ・コミュニケーション力 【歓迎(WANT)】 ・クラウド(AWS/Azureなど)のサーバーレス開発経験・SQL ・JavaScript、angular、typeScript ・サブリーダーやリーダー経験(歓迎) |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/04 |
求人番号 | 4478778 |
採用企業情報

- 株式会社シー・エス・イー
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- その他
-
会社概要
【設立年月】1971年11月
【代表者】小島 貴
【資本金】1億円
【従業員数】966名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷3-3-1
【その他事業所】神奈川・大阪・宮城・長野・愛知・神奈川
【事業内容】
独立系SIerとして53年を迎えました。
システム開発/インテグレーション/運用、セキュリティ製品販売/サービス、コンサル/マネジメント。
多様な領域で培ってきた技術と経験を活かし、システムの融合とデータ活用を支援することで、
スマート社会の実現に貢献していきます。
<4つの事業領域>
■スマートインダストリー事業
■セーフティライフ事業
■セキュアビジネス事業
■プロダクト
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です