1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > リテール部長/Xiaomiグループ

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

リテール部長/Xiaomiグループ

年収:800万 ~ 1700万

採用企業案件

採用企業

小米技術日本株式会社

  • 東京都

    • 資本金454百万円
    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • ハードウエア
部署・役職名 リテール部長/Xiaomiグループ
職種
業種
勤務地
仕事内容 1. 販売チームや現地ディーラーと緊密に連携し、リテールマーケティング戦略を策定。
2. 店舗での販売促進施策やコミュニケーション戦略を構築し、Xiaomiブランドと製品の購買促進を支援。
3. 新製品のGTM(市場投入)計画を立案し、オフラインで実行。
4. 販売促進のための効果的なプロモーションを企画。
5. リテール店舗や通信キャリア店舗との商業協力を維持・発展。
労働条件 ■年収:1000万円〜1800万円
■年収備考:年収には月45時間分の固定残業手当を含む
■社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
■勤務地:東京
■最寄駅 東京メトロ銀座線赤坂見附駅 徒歩10分/都営地下鉄都営大江戸線青山一丁目駅 徒歩9分/東京メトロ千代田線赤坂駅 徒歩12分
■契約期間:期間の定めあり
■試用期間:あり(6カ月)

■就業時間:コアタイムのあるフレックスタイム制(休憩1時間)
■休日:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期3日
■有給休暇:入社直後10日(入社月条件あり)
■残業:あり

【年次有給休暇】
■毎年1月1日から翌年12月31日を1年度とし、入社年度については、次のとおり付与する。
6月入社-10日 7月入社-8日 8月入社-6日 9月入社-4日 10月入社-3日 11月入社-2日 12月入社-1日
■次年度以降は、毎年1月1日を基準日として、次のとおり付与する。
勤続年数1年-16日 2年-18日 3年以上-20日
(なお勤続年数は、1年未満の端数は1年に切り上げることとする。)

【その他休暇】■有給病気休暇-3日

【定年等について】
■定年:65歳
■定年後も引き続き雇用されることを希望し、解雇事由又は退職事由に該当しない労働者については、満70歳までこれを継続雇用することができる。
応募資格

【必須(MUST)】

1. マーケティングまたはビジネス関連の学位が望ましい。
2. 販売拡大のためのリテールマーケティングにおける戦略的・分析的思考を持つ。
3. 革新性があり、各種イベントでの消費者インタラクティブ体験を深く理解している。
4. チェーンリテール、通信キャリア店舗、代理店、ディーラーとのビジネス経験がある方が望ましい。
5. モバイル端末やハードウェア製品のリテールマーケティングにおいて10年以上の経験があり、管理ツールを活用したパフォーマンス管理が可能。


【歓迎(WANT)】

■中国語または英語ができれば尚可。

アピールポイント 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/04
求人番号 4479074

採用企業情報

小米技術日本株式会社
  • 小米技術日本株式会社
  • 東京都

    • 資本金454百万円
    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • ハードウエア
  • 会社概要

    【設立】2020年1月31日
    【代表者】林 恩
    【資本金】4億5,495万円
    【本社所在地】東京都港区赤坂4丁目15番1号

    【事業内容】
    1.携帯電話、スマホ、スマホホームデバイスその他のデジタルデバイスの輸入、流通、小売及びeコース
    2.1.携帯電話、スマホ、スマホホームデバイスその他のデジタルデバイスに関するアフターサービスの提供
    3.その他上記に付随する一切の業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る