1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【AI×事業開発コンサルティング】ソリューション企画開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【AI×事業開発コンサルティング】ソリューション企画開発

年収:1000万 ~ 2000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【AI×事業開発コンサルティング】ソリューション企画開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 生成AI領域を中心に、新規事業開発やバリューチェーン変革を実現することに特化したクロスファンクショナルチームです。
事業戦略/企画~プロダクト開発~成果創出まで、一気通貫で支援しています。

【生成AIによる新規事業開発の変革が求められる背景】
インターネットの隆盛や、デジタル化の進行が根底からビジネスの構造を変革し、未開の市場を創出する中、多くの企業においては既存事業だけでは継続成長が困難となっており、新規事業開発の重要性は日に日に増しています。
事業開発に取り組む企業は年々増えている一方で、社会にインパクトを与え、新たな事業の柱に育つ確率は決して高くはありません。
企業内における新規事業開発の成功には、ゼロから事業を創出する感性やスキル、経営層や既存部門と折衝する組織調整力、事業リーダ人材の多大な時間コストが必要となるためです。
多くのクライアント企業の新規事業開発支援から得た知見と、独自で研究開発してきた生成AIを活用したメソッドをかけ合わせ、新規事業開発における新しいソリューションを提供しています。
本支援により100業界の調査、40トレンドの考察、800件の業界重要課題抽出、30,000件の事業アイデア創出、事業性評価による10件への事業絞り込みといった大量の事業開発シミュレーションが実現可能となります。

【支援領域/プロジェクト事例】
人間の知性を超えるイノベーションを企業の力にするため、戦略策定、新規事業企画、オープンイノベーション、技術戦略、営業戦略等の「新規価値の探索・創造」領域におけるにAI活用をしています。
・戦略策定:シナリオプランニングと将来機会、脅威の特定
・新規事業企画:新規性の高い事業アイデア発想と、戦略仮説の策定
・オープンイノベーション:有望な協業候補の探索と協業事業仮説の策定
・技術戦略:先進技術テーマ領域への自社技術起点の参入戦略策定
・営業戦略:業界攻略のための自社商材を組み合わせたオファリング策定

【ソリューション事例】
■生成AIによる新規事業の自動化
・多くのクライアント企業の新規事業開発支援から得た知見と、独自で研究開発してきた生成AIを活用したメソッドをかけ合わせ、新規事業開発における新しいソリューション。
・大量の事業開発シミュレーションが実現可能。

■生成AIを活用した営業DXコンサルティング
・営業活動における課題解決のため、生成AIを活用したソリューション。
・クライアント企業のセールス支援で培った知見と、独自研究開発の生成AIメソッドを組み合わせ、高度な営業活動を支援。

■生成AIを活用したビジネスプロセスオートメーション(BPA)
・様々な業界、部門における業務プロセスの自動化を、生成AIで支援。
300種類を超えるプロンプトを活用し、企業の課題に合わせた業務効率化を実現。

■AIを活用したデータアナリティクスコンサルティング
・AI技術導入において、人間中心のアプローチを重視。AIと人間の協働により、業務効率化だけでなく、従業員のエンゲージメントの向上も実現。
・企業のビジネスモデルを理解し、最適なAI戦略を設計。

■センターでの研究開発
・生成AIをはじめとする、AI技術の研究開発を行う専門組織を設置。
・様々なビジネスプロセスに応用可能なAI機能モジュールを多数蓄積。
・国内外の生成AIの活用実態を広範にリサーチし、最新のAI動向を把握するとともに、ユースケースを独自のデータベースとして蓄積。

【プロジェクト事例】
・営業データ解析による勝ちパターン抽出と、営業支援ツール開発(エネルギー業界)
・カスタマーサポート履歴のレコメンドによる問い合わせ対応業務効率化(情報通信)
・新規事業アイデア創出システムの構築(情報通信)
・商品展開パターン仮説の網羅的生成による、商品企画業務の生産性向上(消費財)
・社内ハッカソン実施による業務活用ユースケース創出支援(教育)
・新規事業のアイディエーション自動化(製造業)
・未来志向型の新規事業アイデア発想(商社)
・コスト削減と効率化(商社)
・組織エンゲージメント強化(自動車・モビリティ)
・顧客関係性の向上(エネルギー・資源)
・新たなビジネス機会の創出(産業財)
・意思決定の高速化と精度向上(消費財) など
労働条件 【雇用形態】
正社員
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与、待遇に条件の変更なし)

【給与】
応相談
月給:年俸の12分の1
※固定残業手当有
※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します
昇給・給与改定:年2回

【勤務地】
東京都中央区日本橋

【勤務時間】
所定労働時間 9:15~18:15
※時差勤務あり

■働きやすさと働きがいを両立させた働き方
週数回の事業部出社日以外はリモート or 出社を選べるスタイルです。
対面によるメンバー間の関係構築促進のため、あえてフルリモート制にはせず、チームのメンバーと顔を合わせて仕事をする機会を設けています。

【休日/休暇】
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
祝日
年末年始
年次有給休暇
私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、
妊娠症状対応特別休暇
介護休暇・育児休暇

※年間休日120日(2024年度)
福利厚生

【表彰】
・「働きがいのある会社」ランキング「働きがい認定企業」10年連続受賞
・ベストモチベーションカンパニーアワード4年連続受賞

【評価】
・コンサルタントの成果をできるだけタイムリー待遇に反映させるため、半期毎に評価を実施
・適切な評価を行うため、評価調整会議では評価者が1日かけて評価の妥当性の確認を実施
・レベルアップのため適切な方向で能力開発ができるように評価指標をコンサルタントに公開
・期初/期中/期末のFBを実施

【福利厚生】
社会保険完備
交通費支給
時間外勤務手当
深夜勤務手当
出張手当
研修制度
妊娠症状対応特別休暇
育児休暇
ベビーシッター補助
介護休暇
結婚祝金
出産祝金
月一度の入社メンバー歓迎懇親会の実施
半年に一度の全社コンサルタント懇親会の実施
社内サークル活動支援金
フードデリバリーサービス 等
応募資格

【必須(MUST)】

・生成AIを活用したビジネス変革にチャレンジしたことのある方
・新規事業/事業開発のご経験をお持ちの方

【歓迎(WANT)】

・プロジェクトマネジメント経験のある方
・中堅、中小企業経営者への支援経験のある方

【求める人物像】
・AIの可能性を信じ、新たな活用方法の模索に挑戦したい方
・未知との遭遇を恐れずに模索できる方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/04
求人番号 4480091

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.00
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東洋大学
  • コンサルティング IT・インターネット サービス
    • 15年以上人材ビジネスに関わり、様々な業界・職種の転職サポートを行って参りました。 CxOおよび管理部門の領域をメインに行っておりますが、どの職種の方でも対話可能です。 次の次のキャリアをどう形成するべきかを考えた、転職のアドバイスを行っております。 お気軽にご相談くださいませ。
    • (2023/06/02)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)