1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > (神奈川県座間市)【203】車載用リチウムイオンバッテリー工場における先行技術(新工法)開発マネージャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

(神奈川県座間市)【203】車載用リチウムイオンバッテリー工場における先行技術(新工法)開発マネージャー

年収:900万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 (神奈川県座間市)【203】車載用リチウムイオンバッテリー工場における先行技術(新工法)開発マネージャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■業務内容
リチウムイオンバッテリーの製造各工程における工法および生産設備に関する要素技術開発を行って頂きます。生産技術開発と生産工法開発の開発業務に特化しています。

<具体的業務詳細>
①工法開発(混錬技術、圧膜印刷、乾燥技術、レーザー溶接、超音波接合/切断、各種接合、熱封止、注液等の技術開発)
∟電極の新しい作り方の検討、製造プロセス技術開発、製造プロセスを実現する上での設備検討などの実施。

②生産設備開発(自動化、自動検査、高速化技術等の開発等)
∟製造するスピードをあげていく為、検査はAI、自動検査機など導入を実施。さらに自動化促進を検討

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

■ポジション魅力
・現在国内外からのニーズの高まりに応えるため、生産量を10倍にするべく世界6か国で新工場立ち上げ、設備投資を行っています。新工法新技術開発から工場立ち上げフェイズに携われる貴重な経験を積めること、また会社の活動に直接結びつく、非常に重要な役割を担っています。
・先行開発アイテムがプロジェクトに採用されれば、最後更地から工場が立ち上がり、実際お客様に製品提供まで行う非常にダイナミックで達成感がある業務です。

■部門のミッション
国内外からのニーズの高まりに応えるため商品力を強化すべく、数年先や中期を見据えた先行技術開発を進めており、非常に重要な役割を担っています。また、企業として2050年頃のCO2ゼロを目標にしており、高い視座で生産現場を作っていくことが求められています。

■働き方について
・年1回、連続5日間休暇を取得する
 「ハッピーライフ休暇制度」を導入しており、
 部全員が取得しており、メリハリつけて働いて頂ける環境です。

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代支給/ガソリン代・高速道路代(片道分)支給
家族手当:※子育て祝金有(出生50万、小中学校入学10万等)
住宅手当:支給条件・上限は福利厚生欄を参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職一時金と確定拠出年金/再雇用あり※70歳まで

<定年>
60歳

70歳まで再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修有り

<その他補足>
■家賃補助:有
支給条件:公共交通機関利用で就業時間10分前到着に2時間以上要し、
     かつ直線距離30km以上の場合、契約家賃の3/4を支給
支給上限:独身の場合=4万円、同居の扶養家族帯同でない場合(単身赴任)=4万円、
     同居の扶養家族帯同の場合=6万円
■家族手当補足:子育て祝金有
       (出生50万円、小学校入学10万円、中学校入学10万円、高校入学30万円)
■引越し手当:家賃補助助給条件に該当される方のみ提携業者金額を全額支給
■その他:診療所、食堂
労働条件 <諸条件>
年収 950万円 ~ 1,400万円
勤務時間 8:30~17:30 
年間休日 125日
その他 確定拠出年金(401K),その他待遇・福利厚生
応募資格

【必須(MUST)】

<必須条件>
・(工法開発)バッテリー製造に必要となる各種工法もしくは類似の専門知識
・(設備開発)メカトロニクス、シーケンス制御、サーボ駆動装置、ロボット、AIoTに関する知見
・生産技術工法開発もしくは生産設備開発に関する実務経験
・業務管理、労務管理、人事管理、ピープルマネージメントの経験があること
・海外出張が可能な状況であること(駐在については応談)
・解析能力、課題解決力、発想力があること
・英語コミュニケーション(会話、メール)が可能であること

<求めるご経験詳細>
・生産ラインでの技術課題の解決経験
・発明発想手法(TRIZ、シックスシグマ、KT法、FMEA、FTA、品質工学等)の活用経験
・特許申請書作成、出願等の実務経験
・機能要素を分解して考えることができる方



【歓迎(WANT)】

<語学力>
・実務で英語の読み書き(メール、資料作成)、ビジネス会話のご経験をお持ちの方
(TOEIC650点程度あれば尚可)

特になし
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/07
求人番号 4480767

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.07
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 国立大学法人 秋田大学
  • メーカー
    • これまで約17年間、エンジニアの方を中心に3000名以上の方と 面談を行い転職支援をさせていただきました。 ご面談を通じ、ご経験・ご思考の棚卸を一緒に行ってきたので、 モヤモヤしている転職理由の「言語化」や 自身では気づきにくいスキルの「明確化」のお手伝いを得意と しております。
    • (2024/05/15)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る