転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | (勤務地:神奈川県横浜市)【319】EV向けリチウムイオン電池 課題解決および新規電池開発加速のための電池分析エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■職務内容 開発部門内新設予定の先進分析センターにて 電池分析技術の導入・立ち上げ・活用の 中心的役割を担っていただきます。 分析技術を強化するためには、新しい分析技術や 設備を導入する必要があります。 社内で必要な分析技術の調査、導入計画、設備導入まで 各部署と協力しながら進めていただく業務を担当いただきます。 また、分析データを単に提供するだけでなく、 複数の分析手法のデータを活用して、製造・開発現場での ソリューションを提供する役割も担っていただきます。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・分析技術の計画立案、立ち上げ業務 ・分析装置のオペレーションおよびデータ解析業務 ・分析データを活用したソリューション提供業務 ※業務の変更範囲※ 当社における各種業務全般 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代支給/ガソリン代・高速道路代(片道分)支給 家族手当:※子育て祝金有(出生50万、小中学校入学10万等) 住宅手当:支給条件・上限は福利厚生欄を参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職一時金と確定拠出年金/再雇用あり※70歳まで <定年> 60歳 70歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修有り <その他補足> ■家賃補助:有 支給条件:公共交通機関利用で就業時間10分前到着に2時間以上要し、 かつ直線距離30km以上の場合、契約家賃の3/4を支給 支給上限:独身の場合=4万円、同居の扶養家族帯同でない場合(単身赴任)=4万円、 同居の扶養家族帯同の場合=6万円 ■家族手当補足:子育て祝金有 (出生50万円、小学校入学10万円、中学校入学10万円、高校入学30万円) ■引越し手当:家賃補助助給条件に該当される方のみ提携業者金額を全額支給 ■その他:診療所、食堂 |
労働条件 |
<諸条件> 年収 391万円 ~ 1,148万円 勤務時間 8:30~17:30 年間休日 125日 その他 確定拠出年金(401K),その他待遇・福利厚生 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 必須要件>・リチウムイオン電池の解析経験3年以上 ・研究開発部門および分析専門会社における分析の実務経験 ・分析結果に関する論理的思考ができること ・課題に対してソリューションの提供ができること <求める人物像> ・コミュニケーション能力が高く、分析の依頼者から 課題の本質を引き出すことができる ・分析の依頼者に対してポジティブな対応ができる ・部下などに対し、仕事を依頼する側になっても相手を うまく説得できる能力がある ・分析結果を論理に矛盾なくストーリー化する能力がある <語学力> 実務で英語の読み書き(メール、資料作成)のご経験をお持ちの方 ※現時点では利用できなくても意欲があればご相談可能です。 ※英語の規格書や基準書などの文書を読み書きや 日常会話レベルのコミュニケーションができる方(TOEIC600点程度)、 中国語会話ができる方であれば、尚可 【歓迎(WANT)】 <歓迎要件>・分析装置の立ち上げ経験 ・電気化学の知識 ・プログラミングによる分析データの数値化や自動化の経験 ・グループ内での技術指導経験 特になし |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/07 |
求人番号 | 4480773 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-
- これまで約17年間、エンジニアの方を中心に3000名以上の方と 面談を行い転職支援をさせていただきました。 ご面談を通じ、ご経験・ご思考の棚卸を一緒に行ってきたので、 モヤモヤしている転職理由の「言語化」や 自身では気づきにくいスキルの「明確化」のお手伝いを得意と しております。
- (2024/05/15)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です