1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > プロパティマネジメント職(管理職候補)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

プロパティマネジメント職(管理職候補)

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 プロパティマネジメント職(管理職候補)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■業務概要:
業界トップクラスを誇る当社グループの当社にて、賃貸マンションのプロパティマネジメント業務全般をお任せします。

■業務詳細:
【担当物件】当社グループ会社の自社管理物件(マンション・商業施設)
【比率】マンション9:商業施設1
【担当戸数】約600戸

【物件管理】賃料査定・空室改善・設備提案・空室巡回
【オーナー対応】入居者退去時のリフォーム・メンテナンス提案
【事務業務】各種契約書の作成
【その他】
・賃貸マンションのマーケティングから家賃査定
・入居希望者に向けたプロモーション企画
・不動産仲介会社へのアプローチ など

■コールセンターについて:
お客様専用コールセンター部署があり、お客様からのお問い合わせは基本的にコールセンターへ入ります。それでも解決しない場合ご対応いただきます。

■はたらく環境について:
◇残業時間:平均20h/19:00頃にはほとんどの社員が退社しています!
◇定着率:90%以上/全社員が安心して楽しく働ける環境づくり徹底◎
◇年休120日/土日のお休みも可能です!
【シフト例】
・Aシフト:1,2週目は土・日休み+3,4週目は水・木休み
・Bシフト:1,2週目は水・木休み+3,4週目は土・日休み

■当社の強み:
◇人気エリアでデザイン性に優れた質の高い物件を展開しニーズが高いのが特徴で、エリアごとの特徴や家賃相場などを把握しているのも強みです◎
◇不動産のプロフェッショナル集団として厚い信頼を得ており、入居率は98%を誇ります。
◇社内申請等に時間がかかる企業が多い中、同社は稟議決裁が早い企業で、早い時は1~2週間程度で決裁が取れます。

■インセンティブについて:
担当物件の稼働率向上、家賃の値上げ・入居率向上などが見込めた場合、成果給として手当が支給され、頑張りが成果として返ってくる制度を導入しています。平均支給額は50万円(1万円~200万円)です。

【変更の範囲:会社の定める業務】
労働条件 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均残業20h程度
受動喫煙対策:屋内禁煙

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【給与詳細】
<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円~600,000円

<月給>
500,000円~600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験によっては予定年収以上の提示も可能です。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

■モデル年収:
入社3年/主任:500万円
入社5年/係長:600万円
入社7年/課長代理:700万円
応募資格

【必須(MUST)】

■必須条件:
第一種普通自動車免許をお持ちで、下記項目すべてに該当する方
・不動産管理のご経験
・宅地建物取引士、もしくは賃貸不動産経営管理士をお持ちの方
※最終学歴:高卒以上

リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/08
求人番号 4483991

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  •  
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 敬愛大学
  • 不動産 建設
    • 建設・不動産業界にて特に営業職(PMなどの不動産管理を含む)を中心に転職支援を行って参りました。 担当領域は幅広く、建築・土木・管工事・電気工事施工管理/設計/積算/PMなどの職種の方々が主な対象となります。 是非、皆様の今後キャリアに役立つ情報をお伝えさせて頂けますと幸いです。
    • (2025/04/07)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)