転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 産業医_千葉勤務_HCC2 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
●お任せする業務 ・専属産業医業務全般 ・診療業務 ●具体的な業務内容 ①産業医業務 ・定期健康診断(他健診含む)に基づく就業判定、事後措置、統計、分析 ・長時間労働者への対応(面談、指導、上司や人事との環境調整等) ・職員との各種面談(フィジカル・メンタル疾患者等の休職・復職、治療と仕事の両立支援、主治医との連携等) ・ストレスチェック実施者(高ストレス者対応、集団分析等) ・衛生委員会への出席、議案提起 ・職場巡視 ・各種健康相談・教育(健康保持・生活習慣病予防・感染症予防等企画・立案・助言、研修講師・衛生講話他) ・健康経営推進に対する施策企画、立案、提言 ②診療業務 ・主に内科診療(診察、処方) ・インフルエンザワクチン接種(問診判定、年1回程度土曜出勤の可能性あり) ●このポジションの魅力/得られる経験やスキル ・銀行の健康経営施策全般への参加、貢献 ・個々の職員への健康管理支援 ●配属予定部署 人材育成部 人材サポートグループ ●組織の特徴 <ミッション> ・当行は、毎年「健康経営度調査」に応募しており、健康経営優良法人「ホワイト500」の認定を目指しています。 その認定を目指すため、過去の業務経験や現在のスキルをいかんなく発揮いただくことを期待しています。 ・職員1人1人が、やりがいをもって不自由なく業務にあたれるよう、健康管理・保持・増進といった側面からフォローしていく職場です。 <組織構成、職場環境等> ・現在ヘルスケアセンターは、専属産業医のほか、保健師1名、看護師1名、産業カウンセラー1名、薬剤師1名、事務員1名、センター長1名の人員で業務の運営を行っています。 また、週に1度の嘱託医来訪による内科診療や、月に1度の嘱託心療内科医来訪によるメンタル診療を実施しています。 (変更の範囲)その他当行が指示する業務 |
労働条件 |
・想定年収:1000~1500万円 ※ご経験・スキルに応じて個別に決定 ・所定労働時間:7時間40分(休憩60分) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・医師免許・産業医資格 【歓迎(WANT)】 ・一般企業での専属産業医のご経験・内科医としての臨床のご経験 ●求める人物像 ・コミュニケーション能力が高く、役職員やセンター嘱託医の方などとの連携・調整を苦にしない方 ・各種面談等において相手の話を傾聴でき、中立・柔軟な考え方から適切な診断・アドバイスをいただける方 ・豊富な医療・健康情報を持ち合わせ、それらを効果的に提供して、健康経営推進に積極的に関与いただける方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/08 |
求人番号 | 4486452 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です