1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【山形市/食品商社/社内SE担当】健康経営優良法人2024認定◎U・Iターン歓迎/転勤無し/育成制度充実

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【山形市/食品商社/社内SE担当】健康経営優良法人2024認定◎U・Iターン歓迎/転勤無し/育成制度充実

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

山形県水株式会社

  • 山形県

    • 資本金30百万円
    • 会社規模1-30人
  • 専門商社
部署・役職名 【山形市/食品商社/社内SE担当】健康経営優良法人2024認定◎U・Iターン歓迎/転勤無し/育成制度充実
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
『山形県水グループ』の中心企業であり、1981年に水産物の卸業として設立。水産部、日配惣菜部を軸に活動しています。
魚介類を中心に、メーカー、出荷業者の持ち味を活かし、地域の食生活に合った食材を提供。
豆腐、納豆、卵を含む日配品、手軽で需要が高まる惣菜品も手掛け、山形の地場商品を全国に発信しています。

日本人にかかすことのできない食品を、より良いシステムで量販店、小売店、業務店の皆様にお届けするという流通の担い手としての社会的使命を持っています。

【募集ポジション】
社内SE・総務サポート
山形県内を中心に生鮮品を扱う同社のシステム担当として、社内システム管理や新システムの導入をお任せします。

【具体的には】
基幹システム(受発注システム/物流・運送システム/勤怠システム)の管理
他部署からの要望に沿ったシステムの選定〜導入
└現場からの聞き取りや外部ベンダーとの折衝など、社内外の調整業務が得意な方、大歓迎です。

現在、総務・システム関連は社員1人で運用しております。
組織拡大メンバーとしてシステムの管理をメインにバックオフィスの全面的なサポートをお願いします。

【教育制度】
社内ではインストラクター制度、内部セミナーや外部研修への参加等、積極的な人材育成を進めています。
山形県内を中心に、地域に密着した営業展開を行っており、時代の変化に合わせながら最適な社内システムを築いていきます。
先輩社員がフォローしますので、案件や悩みを抱え込む心配もございません。

【募集背景】
この増員採用で体制強化を見込んでいます。ゆくゆくは管理職を目指していただける方を募集します。

【配属先情報】
総務(システム部門) 50代1名
フロアには約40名の他部署の社員がおります。
労働条件 【雇用形態】
正社員
期間の定め:無
試用期間:3ヶ月(変更無)

【勤務地】
本社
山形県 山形市 (※マイカー通勤可能)
JR 仙山線 楯山駅 徒歩15分
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
転勤:無

【勤務時間】
8:00~17:00(所定労働時間8時間)
休憩:60分
残業:有
固定残業代の相当時間:23.0時間/月
(平均残業時間は月15~20h程度)

【給与】
月給制
賞与実績:支給有り
昇給有り
通勤手当(会社規定に基づき支給)
残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)

【休日・休暇】
土日曜祝日(一部土曜出社あり)
年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇
その他(当社カレンダーによる)
有給休暇:有(10日~)

【福利厚生・制度】
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 
再雇用制度(上限65歳まで)、育児休業(取得実績有り)
応募資格

【必須(MUST)】

下記いずれか
システムの運用管理経験
システムの導入支援経験
システムの開発経験


【歓迎(WANT)】

社内SEとしての経験3年以上

【求める資格】
第一種運転免許普通自動車
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 マネジメント業務なし 月平均残業時間20時間以内
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/14
求人番号 4487206

採用企業情報

山形県水株式会社
  • 山形県水株式会社
  • 山形県

    • 資本金30百万円
    • 会社規模1-30人
  • 専門商社
  • 会社概要

    【設立】1981年7月13日
    【代表者】齋藤 眞
    【資本金】3,000万円
    【従業員数】23名
    【本社所在地】山形県山形市花岡130番地

    【事業内容】水産物及び食品卸売業(鮮魚・冷凍魚・塩蔵魚・乾燥魚・魚卵・ 加工品・練製品・一般食品等の卸売)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)