転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【金融のプロが゛頼られる側゛になる転職先あります】財務コンサル|学閥・年功序列なし |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は医療・歯科・介護に強みを持つ長崎県最大手の税理士法人です。 「お客様の社外重役」を経営理念として、顧問先の税務会計支援にとどまらず、 財務コンサルや各種の経営相談をおこない企業経営を支える幅広い業務を行っています。 長く元気に働ける環境整備に力を入れており、「長崎県 誰もが働きやすい職場づくり実績企業」として県内初となる認定企業10社に選ばれ、2018年には「長崎市男女イキイキ企業」として表彰もされています。さらには、従業員の健康づくりに取組み、健康経営推進企業に認定も受けています。また、女性の活躍の場を広げ、地域経済の活性化を図ることを目的とした会議「ながさき女性活躍推進会議」の自主宣言にも登録しています。 主なお客様は地域の中小企業です。 企業経営を支えることは、そこで働く社員やご家族の生活を守ることにもつながります。 地域の中小企業を元気にすることで、地域経済の発展にもつながります。 地域に密着しながら社会全体に貢献できるやりがいのある仕事です。 当社では、「経営を支える仕事に興味がある」「お客様とじっくり向き合いたい」そんな想いを持つ仲間を募集しています。 また、得意な分野を活かしながら、キャリアを築いていきたい方を募集しております。 【職務概要】 会計指導・決算処理・税務の申告を行うほか、 お客様への財務や税務のコンサルティングを担当いただきます。 また経営者の相談窓口として「御用聞き」の役割も対応していただきます。 (課題解決は会社として一緒に取り組みますので安心ください) 【職務詳細】 ・会計帳簿の作成、監査、月次報告書の作成 ・税務申告書等の作成補助(法人税・消費税・所得税など) ・経営状況の報告や数字に基づいた経営のコンサルティング業務 ・多様な相談への対応、経営情報の提供 など ◆担当顧問先20~40件程度 ◆年間報酬単価は50〜200万円 ◆お客様の割合=法人4:個人1 ◆1件のお客様につき、入力(内勤)、監査(内勤)、顧客面談と担当を分けてチームで対応 <使用ソフト> 弥生会計・MFクラウド・ソリマチ・MJS・応研等 【ポジションの魅力】 ・業務を通じて幅広い経営課題解決を経験できます。 ・業種ごとの専門グループや、関連会社、 他の専門家とも連携し、経営に関する様々なサポートを行える体制を作っています。 ・お客様である企業の経営状況や財務状況をしっかりと把握し、資金繰りや事業計画、相続対策など、幅広いご相談に対応できる 【当社の魅力】 ・チーム制を導入し、業務負担を減らすことに成功! 残業時間の軽減にも繋がっています。 ・オープンな評価制度で、頑張っただけ評価されるようになっています。 ・キャリアプラン、キャリアパスが明確になっているので、進むべき道を考えて仕事ができます。 ・フレックスタイムの導入、有給休暇は1時間単位で取得可能(平均取得率70%)、自宅からの直行直帰や在宅勤務を導入しているなど、働き方において柔軟性があります。 ・産休/育休からの復帰を支援しており、復帰時は働き方の相談に応じ、在宅勤務や短時間勤務などが可能です。(産休からの復帰率100%) |
労働条件 |
【勤務時間】 9:00~18:00 ※月平均残業20時間程度 下記導入済み ・フリータイム制(業務状況に応じて17:00以降の退社は有給休暇を使わなくても退社できます ) ・フレックスタイム制(コアタイムは11:00~15:00) ・時短勤務制度、時差出勤制度導入 ・1時間単位有給取得可 ・在宅勤務制度導入 ・ノー残業デー(毎週水曜日はノー残業デーです。)※繁忙期除く 【勤務地】 〒852-8008 長崎県長崎市曙町4-9 【休日・休暇】 完全週休二日制(土・日・祝) ※年間休日125日 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(1h単位で取得可)、慶弔休暇、産休育休、介護休暇 ★産休育休復帰率100% 【昇給・賞与】 ・昇給 年1回 ・賞与:年2回(2.3か月分)保障+成果給(繁忙期手当)、決算賞与 ・別途報奨金制度有 ※待遇の詳細については面接などでご相談ください ※前職の給与を最大限考慮します 【待遇・福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・退職金制度(勤続3年以上) ・企業型DC ・新入社員向け研修制度 ・ヨイコミ制度(※社員交流目的で企画したイベントに1人2000円補助) ・自家用車利用の場合、直行直帰可能 ※社用車のご用意もあります ・資格取得支援・手当あり ・交通費支給あり 【その他補足】 ・ドリンクサーバー:緑茶、紅茶、コーヒーなど1杯10円で利用できます。支払いは電子決算でも可能! ・お誕生日プレゼント:お誕生日には5,000円のクオカードをプレゼントしています ・健康経営:社員の健康管理に注力します。インフルエンザワクチン接種費用も会社が負担しています ・慰労会:社員の家族も招待してホテルで開催しています。費用は全額会社が負担します |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・日商簿記3級以上(入社後取得可。資格取得費は会社が補助します)・普通自動車運転免許 【歓迎(WANT)】 ・税理士事務所・会計事務所の経験者・金融機関、保険営業の経験者 など経営者との対応の経験がある方 【求める人物像】 ・企業の財務改善・経営支援に興味がある方 ・新しい知識を学び、税務・会計のスキルを身につけたい方 ・社内コミュニケーションを大切にし、チームで働ける方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/16 |
求人番号 | 4492504 |
採用企業情報

- 税理士法人内田会計事務所
-
- 会社規模31-100人
- 監査・税理士法人
-
会社概要
【設立】2021年2月
【代表者】内田 佳伯
【従業員数】91名 (令和5年6月1日現在)※グループ全体
【本社所在地】長崎県長崎市曙町4番9号
【事業内容】経理指導、税務代理業務や税務助言などの会計・財務・税務のコンサル業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です