1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 社会イノベーション新事業データマネジメントに関するシステムの要件定義/設計/開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

社会イノベーション新事業データマネジメントに関するシステムの要件定義/設計/開発

年収:800万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 社会イノベーション新事業データマネジメントに関するシステムの要件定義/設計/開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 【業務内容】
社会イノベーション事業開発統括部CPSソフトウェア基盤開発課は、新規事業の5つの流れの取組み(人流、物流、エネ流、資源流、データ流)の内、「データ流」の具体化を担っています。今回入社していただく方にはCPS課への配属を予定しており、CPS課の仲間と共にカーボンニュートラル時代を見据えた新たなITソリューションの開発に取り組んで頂きます。
具体的には以下の業務に携わっていただきます。
・新たな新事業の柱となるデータビジネスのシステムについて
 ーデータ活用視点のデータ基盤設計
 ーAPPやシステムのアーキテクチャ設計
 ー試験評価、成果物管理
上記を、ユーザや顧客目線で設計構築開発をしていただきます
・先進的な開発ツールの社内での活用について
 ー試験的なツール選定と導入
 ー課内、部内での活用推進
労働条件 契約期間:期間の定め無
使用期間:無
就業時間:フレックスタイム制/標準労働時間8h コアタイム10時10分から14時25分
休日:週休2日制
残業:有
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
屋内の受動喫煙対策:屋内禁煙、屋内原則禁煙(喫煙室あり)
応募資格

【必須(MUST)】


<MUST要件>
・要求仕様が固まっている段階からのプロジェクトマネジメントではなく、潜在ニーズの仮説を立案し、モックアップを用いたPoC等を通じて、将来の顧客候補と連携した経験
・情報システムに関する全般知識、システム開発の一般知識
・AIやデータ分析など先進的IT技術に関する一般知識
・社会実装や実ビジネスなど顧客向けに市場投入したクラウド開発、運用経験

<WANT要件>
・データ分析と分析に基づく論理設計の知識
・データベースの上流工程(業務分析、ニーズ分析、データ分析を通じて構築すべきシステム要求事項を明確化)に関する知識
・ER図等データモデリングに関する知識
・データベース設計の実務経験

【英語力】
TOEIC600点程度

【関連ワード】
新規事業
DX
情報プラットフォーム
アジャイル/ウォーターフォール
データベース/ストレージ
SQL/non-SQL/RDB
データモデリング
データ分析
AI
クラウド


リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/09
求人番号 4494064

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 2.81
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東邦大学
  • メーカー
    • 自動車産業のOEM,Tier1を中心にスカウト活動をしております。自動車産業はCASEと言われる100年に1度の大変革期であり、自動車業界は大変な人手不足となっております。キャリアコンサルティングの知見を活かして求職者の皆様のキャリアアップのお手伝いをさせていただければ幸いです。
    • (2024/04/09)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る