1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > <経営企画>事業計画の立案支援やM&Aや資本政策に関する財務戦略の立案・実行をご担当/フレックス・一部リモート可

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<経営企画>事業計画の立案支援やM&Aや資本政策に関する財務戦略の立案・実行をご担当/フレックス・一部リモート可

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

SOLIZE株式会社

  • 東京都

    • 資本金10百万円
    • 会社規模501-5000人
  • コンサルティング
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 <経営企画>事業計画の立案支援やM&Aや資本政策に関する財務戦略の立案・実行をご担当/フレックス・一部リモート可
職種
業種
勤務地
仕事内容 # 仕事内容

### SOLIZEにおけるビジネスインキュベーション事業部について

SOLIZE株式会社 ビジネスインキュベーション事業部 と申します。

弊社SOLIZEグループは、「ものづくり」と「デジタルテクノロジー」を融合した実践力と変革力で、製品開発の生産性と創造性を最大化し続けてきた企業です。
DXコンサルティング、3Dプリントやオンサイト・オフサイトの開発支援など業種、業界を問わず持続的な競争力を強化する提案をしております。
一方、これらの既存事業に依存しない形で、新たな成長の柱を作っていきたいという思いから、
2022年度より社内に新設されましたのが、私たち "ビジネスインキュベーション事業部" です。
私たちは文字通り、
既存の事業や顧客、技術ノウハウに依存しない新規事業の創出に力を入れている組織です。

*持株会社体制について*

※現在、SOLIZE株式会社では持株会社体制への移行を進めております。
この動きに伴い、ビジネスインキュベーション事業部は2025年7月に会社分割による持株会社体制移行及び子会社化が予定されています。従って、こちらのポジションは、ご入社時にはSOLIZE株式会社に入社いただきますが、2025年7月に株式会社SOLIZE分割準備会社③への承継を前提とさせていただきます。※

### 業務内容

ビジネスインキュベーション事業部の経営企画として、事業計画の立案支援(スタートアップ事業の不確実性を踏まえた事業シナリオ分析)や自社および傘下事業・子会社のM&Aや資本政策に関する財務戦略の立案・実行をご担当いただきます。

*1. 事業計画の立案支援(スタートアップ事業の不確実性を踏まえた事業シナリオ分析)

1. 自社および傘下事業・子会社のM&Aや資本政策に関する財務戦略の立案・実行*

  ・各事業のPL/BS/CFのモデリングと予実管理
    予算管理およびキャッシュフロー管理
    子会社の資金繰りおよび財務状況のモニタリング
  ・M&A実行時のバリュエーション・PMIサポート
  ・経営陣および事業責任者との財務戦略の策定・調整
    資金
    外部調達
    銀行・投資家との折衝および資金調達交渉
    親会社に対する事業計画策定・予算獲得
  ・成長戦略に基づく投資計画の立案・管理
    事業評価
    成長戦略・計画
  ・各子会社・事業責任者との連携による財務サポート(経理業務は対象外)
応募資格

【必須(MUST)】

・スタートアップ/新規事業への環境適応力が高い方
・不確実性の高い事業環境下での財務戦略立案および執行の経験がある方
・財務分析・事業計画策定のスキルがすでに備わっている方
  事業のKPI設計や財務モデリング経験
  事業計画の精緻化・シミュレーションスキル
・経営陣および事業責任者(事業部長等)との折衝・コミュニケーション経験が豊富にある方
  経営会議へのレポーティング経験
  経営判断を支える財務視点での意思決定の支援

【歓迎(WANT)】

・財務・経営管理の実務経験(5年以上)
・事業会社でのFP&A、経営企画、財務管理などの経験
・スタートアップまたは成長フェーズの企業での経営・財務戦略経験
・資金調達・資本政策の実務経験
・エクイティ/デットファイナンスの経験
・VC、銀行、PEファンドとの交渉経験
・下記の資格保持者(公認会計士・USCPA)
・PEファンド・投資銀行・コンサル出身者

アピールポイント 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 創立30年以上 新規事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/10
求人番号 4494769

採用企業情報

SOLIZE株式会社
  • SOLIZE株式会社
  • 東京都

    • 資本金10百万円
    • 会社規模501-5000人
  • コンサルティング
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【設立】1990年7月
    【代表者】代表取締役社長 宮藤 康聡
    【資本金】1,000万円
    【売上高】200億8,100万円(連結:2023年12月期)
    【従業員数】1,969名(連結:2023年12月時点)
    【本社所在地】東京都千代田区三番町6番3号
    【その他事業所】東京、栃木、愛知、静岡、大阪、熊本

    【SOLIZEについて】
    1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。

    現在、製造業領域を中心にさまざまな業界において、

    ①デザインエンジニアリング:デジタルフェーズ全般におけるエンジニアリング支援
    ②デジタルマニュファクチャリング:国内最大級の3Dプリンターサービスビューロー
    ③イノベーションコンサルティング:持続的な進化を実現する変革コンサルティング

    の3つの事業を展開し、お客さまに価値あるサービスを提供しています。

    【企業理念】
    「 進化を感動に 」
    進化。それは既存の制約を超えて、飛躍的な成長を遂げること。
    私たちは進化を、偶発的な自然現象ではなく、こうありたいと強く願う意志がもたらす主体的な変化であると考えます。
    人が未来に向かって自らの可能性を最大限に発揮し、進化を遂げる。
    そして、達成した喜びを分かち合い、それが次なる進化へと続く力となる。
    私たちは感動を伴う進化の原動力となり、新たな価値を生みだす企業体となることを目指します。

    【その他】
    ・SOLIZE株式会社は、2024年2月7日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場しました
    ・ソフトウェア事業は、2025年1月1日を効力発生日として吸収分割の方式による会社分割を行い、分社化する予定です

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)