転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【パナソニックホームズ】施工管理(首都圏、愛知) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■概要 ・主に当社の主力商品である戸建て及び集合住宅の建築施工管理(工事管理)を担当していただきます。 ・都市部においては、複合利用目的にも活用可能な最大9階建てまで可能な『多層階住宅:ビューノ』を担当いただくケースもございます。 ■業務の特徴 ・営業、設計担当がお客様の住まいのご要望を伺い、設計図にしたものを基に、施工管理者としてプロフェッショナルな視点と技術で「お客様の夢」を最終カタチにしていきます。 ・施工管理においては「品質管理(Quality)・原価管理(Cost)・工程管理(Delivery)・安全管理(Safety)・環境管理(Environment)」といったいわゆる5大管理と住宅工事特有の顧客管理をしていただきます。 ・当社ではいち早く「建設DX」の導入を進めています。施工管理者全員にノートPC、i‐Pad、i-Phoneが貸与され、5大管理と顧客管理に活用しています。具体的には遠隔臨場(ウェアラブルカメラやネットワークカメラを活用し、離れた場所から施工管理を行う)やスマートフォンアプリを使ってお施主様や施工会社とコミュニケーションを取りながら工事を進めていきます。 ・当社独自の施工管理者の技術向上を目指した制度として、「建設ステータス制度」を設けており、段階的な社内研修や各自の研鑽を通じて、より高いレベルの施工管理業務を行えるよう能力開発を行っていただける環境です。 ■商品の特徴 ・長年に渡る技術開発とノウハウの蓄積に裏打ちされた、『快適さと強さを兼ね備えた高品質な住宅設備』が当社商品の特徴です。 ・優れた商品特性と徹底したアフターサービスにより、建設後も数十年にわたりトラブルなく安心して住み続けて頂く事が可能です。 ★数々の独自技術とサービス 1.キラテック:光触媒を素材に焼き込んだ独自のタイル外壁素材。住まいの美しさを数十年に渡って保ち、後年の修繕コストを圧縮します。 2.パワテック:軽量鉄骨フレームに組み込む独自の制振装置です。実物大モデル実験で、震度7クラスの地震を100回以上加えても構造体としての健全性を保つことが可能な、業界最強クラスの耐震性能でお客様の安全を守ります。 3.ピュアテック:半導体工場レベルの独自の高性能フィルターを用いた屋内換気システムです。PM2.5や花粉などをシャットアウト。室内の空気を極めてクリーンな状態に保ちます。 ■職場環境等について(共通の特徴) ①コンプライアンス順守で安心の職場環境 ⇒普段から労使間で仕事環境向上に向けて話し合いの場を設けており、 安心して働き続けられるための取り組みが継続して行われています。 コンプライアンスを無視した強引な目標設定やプレッシャーはありま せん。 ⇒経営陣からも、「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示さ れており、20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切に しています。 ⇒福利厚生制度の充実など、安心して長年働ける環境の中で、お客様に 良い商品をご提供することに純粋に集中して仕事できる環境です。 ②優れた住宅性能 長年に渡る技術開発とノウハウの蓄積に裏打ちされた、『強さと暮らしやすさを兼ね備えた高品質な住まい』が当社の特徴です。 「災害時もずっと暮らせる強い家」「ウイルスや健康リスクから守ってくれる家」この2つの安心で、ご家族の幸せな時間が続く、新しい快適な日常をお届けし続けます。 また、お建て頂いた後も60年間長期安心サポートシステムでお客様をお守りし、日々のお困りごとやご相談には、24時間365日受付サービスにてオーナーの皆様をサポートしています。 [従事すべき業務の変更の範囲] 会社の定める当社業務全般 [就業場所の変更の範囲] 会社の定める事業所 |
労働条件 |
◆ワーク・ライフ・バランス宣言! 健康に働ける環境づくりを支援する制度や仕組みが充実 ◎定時退社日(月複数回) ◎当月内での振替休日の取得推奨 ◎多彩なキャリアサポート制度で成長支援 ◎他、独自の休暇や福利厚生、待遇、各種研修等を整備。 労働組合も積極的に活動し 労使で協力しながら働き易い環境づくりを目指しています。 ◇雇用形態 正社員(試用期間:入社後3ヶ月経過後の月末まで。試用期間中の勤務条件に変更なし) ◇勤務時間 9:00~17:45(休憩45分) (8h) ※状況に応じて10:00~18:45、また フレックスタイム制を導入 ◇給与 想定年収450万円~900万円 ※月給+賞与+報奨金含む、受注業績によってはこの限りではない ◇待遇・福利厚生 各種社会保険完備 交通費:社内規定に基づき実費支給 ◇休日・休暇 年間127日(2024年度予定) 週休二日制⇒戸建営業(火曜・水曜)、資産活用(水曜・日曜) 夏季10日・年末年始9日 その他(2024年度社内カレンダーによる) 有給休暇:最高付与日数25日 ※有給は入社時に発生、入社月で変更 ◇退職金 確定拠出年金になります ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 ①入社により転宅が発生する場合 ②前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 ③前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■必須:・1級又は2級建築士、1級又は2級施工管理技士(建築・土木) ※いずれかの資格保有が必須となります ・普通自動車免許必須 ☆当社では様々なタイプの建築物を施工管理する機会がありますので、戸建住宅の施工管理経験者は勿論、アパートやマンション、医療介護施設、ホテルなど、 ゼネコンが施工するような建築物の施工管理経験をお持ちの方等、幅広く歓迎します。 ☆また土木工事の施工管理経験者で建築に関する資格が無い方も、ご相談ください。(当社では土木出身者も多数活躍しています) |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/10 |
求人番号 | 4496514 |
採用企業情報

- パナソニック ホームズ株式会社
-
会社概要
パナソニック ホームズ株式会社
【設立年月日】1963年(昭和38年)7月1日
【代表者】 藤井 孝
【資本金】 283億円
【売上高】 3761億円
【従業員数】5,470名
【所在地】大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
【事業内容】
建築請負部門:戸建住宅・賃貸集合住宅などの建築工事、 リフォーム工事の請負および施工
不動産事業部門:分譲用土地・建物およびマンションの販売、 不動産の仲介・賃貸管理
住宅システム部材販売部門:工業化住宅のシステム部材の製造および販売
※当募集はパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社が採用事務局としてパナソニックグループからの委託を受け運営しております。
パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社も選考に携わりますので、当社およびパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社へ個人情報を提供することに同意のうえでご応募ください。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です