転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 主任研究員【ペプチド医薬品開発および農薬成分の開発】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
今後、製薬企業や化学企業との共同研究をさらに推進する為の増員です。 当社独自のスクリーニングプラットフォーム技術PERISS法による 機能性ジスルフィドリッチペプチド(DRP)の探索業務に携わっていただきます。 大腸菌によるペプチドの発現・精製業務では、HPLCやSDS-PAGE、LC-MSによる分析を行っていただきます。 構造学的な知見に基づいて、薬剤候補ペプチドをin silicoでデザインしていただく可能性もあります。 【主な業務】 ・ライブラリDRPのデザイン ・標的膜タンパク質の大腸内膜への発現条件の検討 ・PERISSスクリーニングの実施 ・PERISSスクリーニングでヒットしたペプチドの大腸菌による生産(発現・精製) ・分子間相互作用解析装置などによるヒットペプチドの特性解析 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・様々な遺伝子工学技術やを生化学実験技術を習得していること。・大腸菌を用いたペプチドやタンパク質の発現、精製の経験があること。 ・ペプチドやタンパク質に関してHPLCによる分析や電気泳動による分析に精通していること。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/10 |
求人番号 | 4496680 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模1-30人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー メディカル
-
- 掲載求人で気になるものがあればお問合せください。バイオベンチャーを中心に、創薬研究や遺伝子解析、再生医療といったライフサイエンス分野の転職支援を主に担当しております。
- (2022/05/19)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です