1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > システム運用企画

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

システム運用企画

年収:900万 ~ 1600万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 システム運用企画
職種
業種
勤務地
仕事内容 【職務内容詳細】
基幹システム等の運用業務を行っております。
本ポジションはそのシステムセンター運営に関する、

企画・推進(システム安定稼働と生産性向上の実現に向けたソリューションの検討等)
経営業務(関東圏の広域被災やサイバーセキュリティリスクの高まりに向けたBCPや組織設計等)
システム運用現場のDX化に関するプロジェクトの企画・立案・推進(システムセンターでの業務の完全ペーパレス化、在宅からのシステムオペレーションの実現等)
を担っていただきます。

【業務の特徴】
組織はフラットで、入社後は自らがPMとなってプロジェクトを企画・牽引することができます。業務効率化の声を誰でも投稿できる仕組みとして『目安箱ツール』が部に設置されています。
労働条件 ・契約期間: 期間の定めなし
・試用期間: 試用期間の定めなし
・就業時間: 原則、8:40~17:10、休憩時間1時間
 ※時間外勤務手当あり
 ※企画業務型裁量労働制を適用する場合あり

・休日: 休日は次の通り
 (1)日曜日 (2)土曜日 (3)国民の祝日
 (4)12月31日、1月2日および3日 (5)その他政令に定める日

・給与: 社内規定による
 (月給制。面接後、スキル・経験年数などを踏まえ職務等級、階層等により決定)
 ※基本給や各種手当額等の詳細は面接時にお伝えします。

・社会保険: 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

・その他: 主要事業所は屋内喫煙可能場所ありだが、事業所により異なる
応募資格

【必須(MUST)】

IT部門で幅広く職務を経験し、システムの安定稼働と強い変革意識を持って業務を遂行できること。
プロジェクトや事業企画につき、企画・推進を中心となりリードし完遂した経験。
大規模システムの運用に関する専門知識・実務経験を有し、業務のプロセスや運用改善施策の企画・立案ができること。

【歓迎(WANT)】

運用基盤システムに関する開発経験、パブリッククラウドの実務経験。
システム開発におけるプロジェクトマネジメントの経験。
金融業界での経験。(ただし、古い業界の壁を打ち破る点では必須ではない)

■採用背景詳細
システムセンターでの業務はこれまで金融機関の根幹業務ということで、ミスを発生させないことが第一という運営を継続する中で、結果として大量の紙を印刷し、ハンコを一つ一つ押印しながら初監・再監体制で進めるというような旧態依然とした運営がかなり残っていました。今日ではIT要員の不足が広まる中で、24/365日のオンサイト(現地)での運営は敬遠される傾向にあり、運用現場の近代化は喫緊の課題と認識。一方、当部は先端技術に関する知見や開発に関する経験を有する部員が乏しいという課題を抱えており、キャリア採用で外部知見を取り入れながら運用業務の改革を加速させたいと考えているもの。

■働き方(在宅頻度、残業時間、休日稼働や深夜稼働等の有無と頻度)
業務に応じて出勤・在宅をフレキシブルに選択可能(週2回程度、在宅を実施しているメンバーが多いです)。残業時間は20時間以内が大半です。休日・深夜勤務は基本的にはありません。
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/04/10
求人番号 4497288

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る