1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > [群馬製作所・東京事業所]自動車部品に関する調達・購買バイヤー (調達本部)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

[群馬製作所・東京事業所]自動車部品に関する調達・購買バイヤー (調達本部)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社SUBARU

  • 東京都

    • 資本金153,795百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 [群馬製作所・東京事業所]自動車部品に関する調達・購買バイヤー (調達本部)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【採用背景】
自動車部品の調達を担うバイヤー職を募集いたします。自動車を取り巻く外的環境は常に変化しており、その中で将来に渡る調達環境を見極め、最適なサプライチェーンの構築と競争力ある調達を目指します。様々なご経験を活かし、自社のみならず、お取引先様と共に成長していくことが実感できる職種です。

【職務内容】
SUBARUの生産、開発を支える調達本部のバイヤーとして、自動車部品・材料の調達業務に従事していただきます。業務遂行にあたっては、社内関連部門(設計開発・製造等の部門)と連携し、担当する部品分野の調達戦略提案、価格競争力を上げるための施策、適正取引を遵守した交渉実務等に取り組んでいただきます。

【具体的な業務内容】
・部品/材料における調達戦略・競争力を上げるための施策の立案・実行
・新規サプライヤーの開拓(国内・海外)
・発注先選定
・原価低減活動の推進
・取引先との契約条件交渉(仕様・価格・納期、取引条件など)※英文契約も含む
・契約管理(価格、供給・納期、品質、支払い など)
・取引先の与信管理や財務状況の管理、経営支援検討など

【調達業務の例】
・部品/材料における調達施策の企画・立案・実行
・新規サプライヤーの開拓(国内・海外)
・発注先選定
・原価低減活動の推進
・取引先との契約条件交渉(仕様・価格・納期、取引条件など)※英文契約も含む
・契約管理(価格、供給・納期、品質、支払い など)
・取引先の与信管理や財務状況の管理、経営支援検討など

【取り扱っていただくプロダクト/技術】
・車体、シャシー、足まわり、パワートレイン、電装、内装、外装、コネクト、ADASのいずれかの分野の部品群から、部品の調達または鋼材や金属材、ケミカル等の材料をご担当いただきます。

【組織構成】
ご担当いただく部品に応じて、下記の課のいずれかに配属させていただきます。

*職制を除く一般のみ
ボディ調達部(57名)
└ 車体部品課(10名)
└ 内外装品課(16名)
└ 電装部品課(11名)
└ 機構部品課(12名)
└ 資材課(8名)
└ 主査(2名)

パワートレイン調達部(27名)
└ 機関部品課(10名)
└ 駆動品課(7名)
└主査(10名)

C&A調達部(12名)
└ ADAS調達課(2名)
└ C&I調達課(7名)
└主査(3名)

【調達本部のミッション】
・急激な環境変化に対応した安定調達をサプライヤーと一体となって実現すること
・担当部品を中長期で安価・安定して調達すること

自動車業界が大きく変革していく中、ミッション達成に向けて外部環境の変化に合わせた仕組みや体制作りを行い、調達プロセスやサプライチェーンの再構築を推進しています。

【当該職務の特長】
・「お客様の笑顔をつくる」ため、SUBARUのクルマづくりに調達として参画
・事務系の方でも調達業務を通じてSUBARUの自動車開発に関わることが可能
・各種教育が整備されており、異業種や調達未経験の方でもご活躍できる環境(実績多数)
・バイヤーとして国内外の多様な取引先との関わりの中で、業界動向に広く精通可能
・調達戦略の策定・実行などを通じ、自ら考え提案したことにチャレンジできます

【キャリアイメージ】
調達スペシャリストとしてのご活躍を基本として、キャリアプランを設計いただきます
・初期配属部署で経験を積んだ後は、調達の異なる分野の業務にもチャレンジ可能
・他のバイヤーや関連部署メンバー、お取引先様のマネジメント業務を通じたキャリアアップが可能で将来のマネージャーを目指していただけます。

【当社について】
自動車業界は現在大きな変革期を迎えております。その中で当社は『2030年までに死亡事故ゼロ』を目指しております。そのため、より良い車を作っていくために共に挑戦、成長を目指す方を探しています。入社年次を問わず、闊達に意見を言える風土があり、希望や適性に応じてその後のキャリア形成についてはあらゆる選択肢がございます。バイヤーとして任せる範囲は部品別となっており、裁量が広くご自身の成果は反映されやすいですが、しっかりと上司が育成配慮をもって後押ししてくれます。今までの経験・知識を活かして社会に貢献したい、お取引先とともに成長したいといった方はとてもやりがいを感じられると思います。

【職場環境】
・職場雰囲気:調達本部の部品バイヤー部門は総勢110名。
20代~40代の社員が多く活躍する活気のある組織です。サプライヤ出身の中途メンバーも複数活躍しており、ステークホルダーとの接点も多いため、チームワークに定評のあるアットホームな環境です。
部品によって群馬、東京に勤務地が別れていますが、メンバー間の会話は頻繁に行われており、半期に1回メンバーが一堂に会するMTGもあります。メンバー同士の距離は近くざっくばらんな職場雰囲気です。
労働条件 【雇用形態】
正社員
試用期間:2ヶ月  

【勤務地】
群馬事業所(群馬県太田市)
東武伊勢崎線太田駅から徒歩5分
東京事業所(東京都三鷹市)
三鷹駅又は武蔵境駅からバス10分
敷地内禁煙
リモートワーク:利用可 (週2日程度利用可能)
出張:有 (部署によるが週1回程度)

【勤務時間】
フレックスタイム制、標準労働時間8H
標準労働時間帯
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
残業時間 :月平均15時間/繁忙期25時間

【休日・休暇 】
年間休日121日
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績) 

【給与】
賃金形態:月給制
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・時間外手当全額支給
・在宅勤務手当
・昇給:年1回
 賞与:年2回(2024年度実績6ヶ月)

【福利厚生・制度】
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
応募資格

【必須(MUST)】

・調達や生産、開発、品質保証、原価管理等のモノ造り関連部門での実務経験
・営業、企画、財務などの企画・管理部門での実務経験
・メーカーやサプライヤーでの営業経験


【歓迎(WANT)】

・原価分析や財務分析の経験
・価格交渉の経験
・モノづくりの工程管理や改善の経験
・海外でのビジネス実務のご経験(海外駐在・海外出張等)


【求める人物像】
・変化を恐れず、強い意志を持って主体的に挑戦できる方
・責任感が強く最後までやり切ることができる方
・自律的にマルチタスクで業務を遂行できる方
・対人交渉・折衝力 / 人間関係構築力をお持ちの方
・様々な利害が異なる部署を巻き込み、現状をより良くできる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/10
求人番号 4497588

採用企業情報

株式会社SUBARU
  • 株式会社SUBARU
  • 東京都

    • 資本金153,795百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【代表者】代表取締役社長 大崎 篤
    【資本金】1,537億9,500万円(2024年3月31日現在)
    【従業員数】17,347名(2024年3月31日現在)
    【本社所在地】東京都渋谷区恵比寿一丁目20番8号
    【その他事業所】製作所・工場・実験センター・事業所 10拠点

    【事業内容】
    ■自動車
     自動車ならびにその部品の製造、修理および販売
    ■航空宇宙
     航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理

    【成長を続けるスバル】
    全世界でのグループ連結の売上高は、3兆4,052億円(2018年3月期)。2018年3月期の連結販売台数、売上高、営業利益において、3年連続で過去最高を更新しました。ますます進化を遂げるスバルとして、今後も大きく飛躍していきたいと思っております。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)