1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【グローバルプロジェクト(ビジネスコンサルタント)】最先端のテクノロジーとコンサルティングの専門知識を融合させた独自のサービスを展開

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【グローバルプロジェクト(ビジネスコンサルタント)】最先端のテクノロジーとコンサルティングの専門知識を融合させた独自のサービスを展開

年収:800万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【グローバルプロジェクト(ビジネスコンサルタント)】最先端のテクノロジーとコンサルティングの専門知識を融合させた独自のサービスを展開
職種
業種
勤務地
仕事内容 【採用背景】
当社は、当ホールディングスに所属するコンサルティングファームであり、兄弟会社であるSIer企業が有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。 2021年4月に事業開始ながら、既に180名を超えるコンサルタントが所属しており(2024年4月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。

事業拡大の一環でグローバルプロジェクトも拡大基調にあり、中途採用募集を強化します。

※現時点では北米エリアへの海外出張可能性があります。
※海外駐在の可能性は現時点では見通しが立っておりません。


【業務内容】
1. CIO直下でのITおよびDX部門の戦略策定と組織・人材、財務、アーキテクチャの改革推進
2. グローバルシステムの構想立案から実行支援までのプロジェクト推進
3. 販売、調達、生産、品質管理、会計、業績管理などの幅広い業務のオペレーション改革、チェンジマネジメント



※業務内容:
(雇入れ直後)コンサルティングおよびシステム開発
(変更の範囲)会社の定める業務

【グローバルプロジェクト事例】
・日本企業が買収した欧米企業のPMI施策として、欧米アジアの拠点へのグローバルシステム導入プロジェクトの経営管理・業務オペレーションの改革を推進(システム開発は別チームが担当するため対象外)。
・CIO直下でグローバルでのIT部門の戦略策定、財務管理、組織変革やグローバル連携の施策立案と実行を推進。
・海外拠点の売上拡大にあわせてグローバルでの販売状況の管理と、国内の生産計画との連携を含めた販売から生産までの業務・システムの将来像の策定と導入プロジェクトのマネジメントを実施。
・グローバルシステムの海外拠点展開に伴う業務改革・システム導入プロジェクトのPMOを担当。

【キャリアパス】
以下のようなキャリアパスを選択することが可能です。

(1) IT経験を活かしたITコンサルティングキャリアを選択(IT戦略策定、ITガバナンス構築、ITPMOなど)
(2) コアコンサルティングスキル獲得し戦略系・業務系コンサルティングを選択
(3) AI・クラウド・ブロックチェーンといったキーテクノロジーを軸としたテクノロジーコンサルティングキャリアを選択
(4) グループ会社のSIer企業へのジョブローテーションも可能(PM/Techキャリアの選択も可能)

【当社の強み】
グループ会社のSIer企業にある豊富なテクノロジーナレッジを最大限に活用しながらコンサルティングを行うことができる点が一番の強みです。付け焼き刃的な知識の応用ではなく、 豊富な実績に基づき実行可能性の高いコンサルティングを提供する ことができます。金融領域のビジネスで培ったアドバンテージとしては、具体的には以下のような強みが挙げられます。

・システム開発力(AI含む)
・クラウドDXスキル
・ UI/UXデザイン スキル
・ Generative AI スキル
・ブロックチェーン技術、NFT、 Web3 関連知見

【社内施策のご紹介】
コンサルティングビジネスの特性上、顧客先に常駐するプロジェクトが一定数発生するため、組織の一体感を醸成しづらい側面があります。そのような課題に対し当社では、以下のような施策を行いながら組織づくりを行っています。

・全社月次会:中途入社者・異動者の紹介やプロジェクト事例の紹介、商況の共有、CEO/MDからのメッセージ発信が主なアジェンダです。

・全社キックオフならびにCEO Award:年1回、年度始めにオフラインでキックオフを開催、その際にCEO Awardの表彰式も行っています。

・FIKA(フィーカ):所属プロジェクトに閉じない人間関係づくりを目的としたオフラインコミュニケーションを支援する制度です。

・Problem Statementミーティング:現場の声を経営に反映させるべく、 コンサルタントから経営に向けた自社に関する課題提起ならびにディスカッション を行っています。

・CEO 1on1: 全メンバーとCEOの1on1を定期的に実施 し、透明度の高い経営を実現しています。
応募資格

【必須(MUST)】

(いずれも必須)
・コンサルティングファームでの実務経験を2年以上お持ちで、TOEIC900点以上もしくは、英語圏の大学卒業や在住経験がある語学力水準をお持ちの方。

・実務において英語を用いたオンライン会議をファシリテートしたご経験をお持ちの方。

【歓迎(WANT)】

・業務改革やシステム導入におけるチェンジマネジメントのご経験をお持ちの方

・製造業プロジェクトではSAP、ERPやその他製造業システムのご経験をお持ちの方

【求める人物像】
・強い当事者意識を持ち、セルフスターターであること。
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/10
求人番号 4498606

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)