1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【ブロックチェーン】プロジェクトマネージャー/独自ブロックチェーン基盤のWeb3アプリ開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【ブロックチェーン】プロジェクトマネージャー/独自ブロックチェーン基盤のWeb3アプリ開発

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【ブロックチェーン】プロジェクトマネージャー/独自ブロックチェーン基盤のWeb3アプリ開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◆同社について
同社はNFT、ブロックチェーンゲーム、メタバース、DAOなどのWeb3技術を活用した先進的なブロックチェーンシステムを提供しています。
BtoB向けプロジェクトでは直請が多く、企画の初期段階から深く関与。
クライアントとの直接のやり取りを重視し、ニーズを的確に捉え、
最適なソリューションを設計から開発、運用まで一貫して提供します。
各プロジェクトにおいて、高品質な成果を実現するために企画全体を理解した上で、
最適なプロダクト選定と要件分析を行い、ハイクオリティな企画推進を実現します。

◆具体的な仕事内容
・クライアントの企画のヒアリング、要件分析、定義、設計
・プロジェクトに応じた最適な技術の提案
・基本設計、詳細設計
・開発、テスト、運用等の管理
・チームビルディング、メンバーマネジメント

◆主な技術スタック
・言語:JavaScript, TypeScript, C#, Solidity
・フレームワーク:React, Next.js, NET Framework
・データベース:MySQL, PostgreSQL,MS SQL Server
・インフラ:GCP, AWS, Azure
・その他:GitHub, Slack, Asana, Docker

◆開発体制
同社では上流工程を社内エンジニアが担当し、下流工程では社内リソースとオフショアリソースから
アサインしたプロジェクト体制を構築しています。
現在、プロジェクトマネージャー(PM)人材を強化することで社内の体制強化を図り、
プロジェクトの効率化と品質向上に努めています。

◆社内体制
営業・企画、設計・開発、 UI/UXデザインの各部署が密に連携をとり、
要件定義から、設計、開発、リリースまでを迅速に進められる体制を整えています。
また風通しも良く、バックグラウンドの違う職種の社員でも意見交換が活発な組織です。
開発サイドも企画段階から積極的に参画し、クライアントニーズをキャッチアップして、
一丸となって取り組む体制のため、クライアントからも信頼を得ています。
労働条件 完全週休2日制(土・日・祝)
有給休暇(勤務開始6ヶ月後から10日付与)
夏季休暇(3日間)、年末年始休暇
慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇

【保険】
各種社会保険完備

【諸手当】
通勤手当、時間外手当(管理職以外)
役職手当、通信費手当(月5,000円)
書籍購入手当あり、PC貸与
自学用教材および資料購入費全額会社負担あり
応募資格

【必須(MUST)】

・エンジニアとしての開発経験(3年以上)
・チームリーダー、またはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの経験(3年以上)
・MySQL,PostgreSQL,MS SQL Serverなどデータベースの使用経験(1年以上)
・システム構成設計経験(マイクロサービス・デザインパターン等)(1年以上)

【歓迎(WANT)】

・Web3・ブロックチェーンに関する知見
・C#(.NET Framework 4.0以上,.NET Core3.1以上), TypeScript(NextJS), Goのいずれかの開発経験
・TypeScript,JavaScriptの開発経験
・Next,js,Node.js等のフレームワーク経験
・Solidityの開発経験
・GCP,AWS等のクラウド環境構築経験
・LevelDB、RocksDB等の使用経験
・分散コンピューティングやP2Pに関する知識(業務経験不問)

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/11
求人番号 4498909

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.35
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東洋大学
  • コンサルティング IT・インターネット エンターテインメント
    • 【※転籍前スコア:S~Aランク】Web3及び先端テック分野を中心に支援をしております。領域へ興味ある方は気兼ねなくご相談いただければ嬉しいです。
    • (2024/03/08)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)