転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | データ分析基盤開発シニアエンジニア【フルフレックス・フルリモート可】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務の魅力 お客様の要件に合わせて適切なデータ基盤を自身で考え提案し、プロジェクトの立ち上げから構築後の保守運用までチームで対応することが可能です。 またプロジェクトのリーダーを担っていただきますが、小規模なチーム構成、メンバー一人一人がプロジェクトへの貢献を考えて行動することが求められる環境のため、お客様折衝、プロジェクトの管理だけでなく、エンジニアとして新しい技術に触れ続けていけることが本ポジションの魅力です。 基本的にフルリモート勤務でフルフレックス(コアタイムなし)のため、就業時間や仕事の進め方は調整次第で柔軟に対応することが可能です。 ■業務内容 データ基盤のプロジェクトリーダー・エンジニアとして 幅広い業務に携わっていただきます。 ・お客様の要件を元にデータ基盤の企画、提案 ・データ基盤のアーキテクチャ設計、構築 ・データパイプラインの設計、構築 ・データ可視化基盤の設計、構築 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(3カ月) 就業時間:フルフレックス(コアタイム無し・フレキシブルタイム:5:00~22:00)標準労働時間7.5時間/日 就業場所:東京本社orフルリモート 休日 :土日、祝日 休暇 :リフレッシュ休暇3日、年末年始休暇、有給休暇制度(入社日から付与、時間単位取得可) ※付与日数はご入社月により異なります。 その他(産前産後、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇等) 固定残業時間:雇用時のジョブグレードにより異なります。詳細は面談時にお伝えします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のスキルを有する方 ※クラウド、オンプレは問いません。・数名〜数十名程度のプロジェクトマネージャー、リーダー経験 かつ、以下の いずれかのスキルを有する方 (全てを網羅している必要はありません) ・データ基盤の企画や提案、立ち上げの経験 ・データ基盤に関連する技術の設計・構築経験(ETL/DWH/データレイクなど) ・データレイクやデータウェアハウスへのデータ連携パイプラインの設計、構築経験 【歓迎(WANT)】 ・実務での開発経験(Python、PySpark等)・データ分析分野におけるご提案の経験、またはソリューション化の経験 ・データ分析分野への取り組むにおけるロードマップ策定の経験 ・AWS、Azure、Google Cloud認定資格の保有 ・Azure、Google Cloudを活用したシステム開発、基盤構築、運用経験 ・データガバナンスの策定や運用経験 ・Databricks、Snowflakeを活用したシステム開発、基盤構築、運用経験 |
アピールポイント | ベンチャー企業 女性管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 教育・研修制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/11 |
求人番号 | 4498982 |
採用企業情報

- 株式会社BeeX
-
- 資本金321百万円
- 会社規模101-500人
- ソフトウエア
- その他
-
会社概要
【設立】2016年3月1日
【代表者】広木 太
【資本金】3億2,100万円(2022年5月末現在)
【本社所在地】東京都中央区銀座7-14-13
【事業内容】クラウド関連の運用・保守・管理事業及びソフトウェア開発
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です