転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 法務スペシャリスト ※大規模案件の契約法務を担当、すべてがトップクラスのシンクタンク |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
順調に会社が成長しており、その分、案件が増えており、またAI関連など、新種の契約が入ってきており、部門強化を目指して積極的に採用を行っています。 着実に成長していくことのできる環境であることは勿論、平均年収はトップクラス、就業しながら、満足度の高さが魅力の会社です。 【職務内容】 契約法務(契約書作成・審査)、新規ビジネス立ち上げ支援(特にAI関連)を中心に法務業務全般に携わって頂きます。 ・契約法務(契約書作成・審査) ・新規ビジネス立ち上げ支援(特にAI関連) ・M&A(海外M&A含む)支援 ・各種社内法律相談 ・訴訟・紛争対応 ・コンプライアンス関連業務(社内通報対応・研修・各種マニュアル類の整備等) ・コーポレート支援(株主総会等) ・新規制対応(AI・経済安保等) 【組織概要】 法務、契約、知的財産の機能を担う本社機構の部門です。 当社グループの法的リスクの管理や知材戦略の立案遂行のため、以下の業務を遂行しています。 ・法務:グループ全体のコンプライアンス推進(各種法規制対応・社内規程整備など) ・契約:グループ全体の契約実務に関する事項 ・知的財産:グループ全体の知的財産の取得、管理、活用に関する事項 【募集職種の採用背景と期待役割】 中期経営計画の達成に向けて、国内事業拡大に加えグローバル・ビジネス強化の方向で動きだしており、この大きな動きの中で、当社グループ全体でのガバナンス強化がこれまで以上に求められています。また、AIをはじめとする新技術や、経済安全保障などの新たな法規制について、スピーディーかつ適切に対応することが要求されています。 これらの業務へ対応すべく、法律知識だけでなくIT分野(AI・システム)の知識についても絶え間なく吸収し、実ビジネスを理解して、「守り(リスク)」と「攻め(ビジネス推進)」を高度にバランス良く保ちつつ業務遂行することが期待されています。 こういった外部環境変化にも適切に対応し、当社の健全な成長戦略の達成をより確実なものとするため、実務経験や専門性を有する方を募集します。 【仕事の魅力】 ・法的リスクのヘッジを基本線としつつ、一方でビジネス拡大に資する助言(合理的な代替案の提示)も行う、 ビジネスの攻めと守りの両翼を担うやりがいのある仕事です。 ・拡大を続ける当社グループのガバナンスやコンプライアンスを支える仕事を通じて、 自身の成長をしっかりと感じられる仕事です。 ・新たな技術領域や法規制などへの対応など、既存のルールや慣習に縛られずに悩みまながらも 自分たちの手で新しい仕組みづくりをする経験が可能であり、 自己の強みをさらに磨きつつ新しいことにチャレンジしたい方にもマッチする仕事です。 ※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」 上記のお考えでしたら、現状、スカウトメールに限りがありますため、 ぜひ、エントリーを頂けます様、お願い申し上げます。 |
労働条件 |
【勤務地】 東京都千代田区大手町 ※リモートワーク可能 働き方に柔軟性あり 【勤務時間】 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間10分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 【標準的な勤務時間帯】 8:40~17:10 【待遇・福利厚生】 交通費全額支給、各種社会保険完備 住宅制度(独身寮、住宅手当(どちらも条件あり))、財形貯蓄、保養所(全国各地・ハワイ)、各種スポーツ施設ほか 【休日休暇】 土曜・日曜(完全週休2日制)、祝日、年末年始 暑中休暇(連続1週間)、リフレッシュ休暇(連続1週間)、 年次有給休暇(初年度17日。5年目より2日ずつ増えて最大年23日。毎年4月1日に付与。最大46日まで保有可能。) 振替休日、慶弔休暇 産前・産後休暇、マタニティ有給休暇、パートナー出産休暇、介護休暇 ほか <出産・育児関連> 妊娠期間中の勤務時間の短縮、育児休業・出生時育児休業(産後パパ育休) 育児のための勤務時間の短縮など、所定時間内裁量労働制、子の看護休暇、半日休暇 【選考プロセス】 書類選考⇒適性検査+面接2~3回 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・企業にて企業法務実務(主に契約作成・審査業務)を3年以上経験していること【歓迎(WANT)】 ・IT、デジタル(特にAI)に関する知見・英語力(目安はTOEIC800点以上) ・弁護士(日本国、米国)資格 【求める人物像】 ・高いコミュニケーション能力(経営層との対話を含む) ・経験ない領域にも取り組む意欲・積極性・柔軟性 【勤務地について】 リモートワークが可能 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/11 |
求人番号 | 4498984 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です