1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > プロジェクトマネジメント(研究開発企画推進統括部 研究開発ポートフォリオ企画部 プロジェクトマネジメント第二グループ<品川>)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

プロジェクトマネジメント(研究開発企画推進統括部 研究開発ポートフォリオ企画部 プロジェクトマネジメント第二グループ<品川>)

年収:1000万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 プロジェクトマネジメント(研究開発企画推進統括部 研究開発ポートフォリオ企画部 プロジェクトマネジメント第二グループ<品川>)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ・非臨床から後期臨床段階にわたるグローバルプロジェクトチームのマネジメントを担当する。
・開発戦略、予算及びタイムラインの策定とリスク管理及び課題解決に責任を持ち、プロジェクトの意思決定を支援する
・複数の開発品・製品に対して、LCM開発戦略の立案、実行をプロジェクトチームと共に牽引する。
応募資格

【必須(MUST)】

経験・スキル:
<必須>
・製薬企業で開発業務に5年以上従事し、プロジェクトマネジメント業務の経験がある
・臨床開発関連業務(DM、統計、薬事、信頼性保証等も含む)に関する基礎的な知識
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 800点以上)

・国内外の新薬開発に関わる機能部所(研究・開発・製造・マーケティング等)の担当者と円滑なコミュニケーションがとれる
・化学・生物・薬学に関する基礎的な知識を有する
・新規の開発に対しプロセスを立ち上げ、関係者を巻き込み実行する能力
・突発案件に機敏かつ柔軟に対応する能力
・Keyとなる関係者と交渉・説得する能力
・論理的思考能力
・プレゼンテーション能力
・傾聴力

【歓迎(WANT)】

資格・身分:
<尚可>
・Project Management Professional (PMP)

経験・スキル:
<尚可>
・臨床開発関連業務(DM、統計、薬事、信頼性保証等も含む)に関する実務経験
・初期および後期開発品のプロジェクトマネジメント経験
・がんの薬剤開発経験があることが望ましい

募集背景と候補者への期待:
非臨床及び臨床開発段階にあるグローバルプロジェクトチームを牽引するため、製薬企業でのプロジェクトマネジメント業務経験や日本語・英語でのビジネスコミュニケーションスキルを有する人材を必要としている。プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトチーム活動を推進していくことを期待する。

入社後のキャリアパス:
・新薬開発のプロジェクトマネジメントを担当する組織に所属し、グローバル開発の中心的な立場としてグローバルプロジェクトチームを運営・管理する
・その後は、海外事業所におけるプロジェクトマネジメント担当者、ポートフォリオマネジメント担当者、開発プロジェクトリーダー、研究開発機能の組織長などを見据える。
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/11
求人番号 4499777

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)