転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【Beff】リチウムイオン電池の次世代技術開発を活用するライセンス技術開発職 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
自動車会社や電池メーカーとの共同開発サービス「Real Factory Platform(RFP)」の将来を大きく成長させるための R&D セル設計/材料設計/プロセス設備設計など)開発及びその特許取得/特許戦略の立案、事業企画とプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ※Real Factory Platform(RFP)は、お客様との次世代電池の共同技術開発サービスで、お客様の実現したい次世代電池を共同開発するプラットフォーム事業です。要望の電池仕様に対して、材料選定「 設備選定から量産立ち上げまでワンストップでサポート。将来の顧客ニーズを予測し、次世代材料×プロセス開発でライセンス事業を立ち上げる事業企画及びその技術研究開発を担っていただきます。 業務内容 • 新規事業企画(次世代技術ライセンスを利用したビジネスモデルの構築) • 特許権の創出及び特許戦略の立案 • EV向けリチウムイオン電池の要素材料/設計/プロセス設備設計開発 • 社内外のステークホルダー(材料メーカー/設備メーカーなど)を巻き込んだプロジェクトマネジメント |
労働条件 |
【勤務地】 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル3階0club 【福利厚生・条件】 ・フレックスタイム制(コアタイムなし、標準労働時間9:00~18:00(休憩60分)) ・土日祝・夏季休暇・年末年始休暇(25年度年間休日:128日) ・年次有給休暇(入社6カ月経過後付与) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・リモートワーク制度:週2-3回 ・賞与制度の有無:あり ・退職金制度の有無:なし ・雇用形態:正社員 ・試用期間の有無:あり ・試用期間中の労働条件:変更なし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 • 化学・製薬・食品・素材・機械設備・電池メーカーいずれかで研究開発・設計開発・生産技術などのご経験のある方(通算3年以上)• 上記メーカーでのご経験で特許出願もしくは論文、学会等それに準ずる資料の作成などに5件以上従事された経験のある方 • 大学、大学院、高等専門学校を卒業(修了)された方 • 社内外のメンバーとコミュニケーションを取り主体的にプロジェクトを進められる方 【歓迎(WANT)】 • リチウムイオン電池、革新電池(全固体電池、ナトリウムイオン電池、マグネシウム電池等)に関連する材料(正極/負極/セパレータ/電解液等)、機械設備(混練機、塗工機、電池設計など)の研究開発/設計開発等の業務経験• 知的財産部や法務部など技術法務に関するご経験 • 当事者意識を高く持ち、プロジェクト達成に向けてチームで取り組んだご経験 • 調達先(材料、設備メーカー)などの協力会社との関係構築をリードした経験 • 英会話ビジネスレベル、外資系企業での就業経験 • 機械学習やディープラーニングの知識と実践経験 • プロジェクトマネジメントの経験 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/21 |
求人番号 | 4500126 |
採用企業情報

- Beff株式会社
-
- 会社規模1-30人
- ソフトウエア
- 電気・電子
-
会社概要
【設立】2023年7月19日
【代表者】長野 幸大
【本社所在地】東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル3階0club
【事業内容】リチウムイオン電池製造業・AIソフトウェア
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です