転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【情報システム】基幹インフラのプロデュース業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務詳細】 コーポレートDXセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 【具体的な業務内容】 グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。 ・博報堂DYグループで利用する社内IT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・博報堂DYグループで利用する社内IT基盤の運用立上げ、運用統合。 ・博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 【ポジションの魅力】 大規模なITの変革を行っており、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 年収 660万円 〜 2000万円 賃金形態:月次報酬制 └基本給(月額):41万2500円~117万6千円 └賞与(年2回:6月/12月)も上記に含む ※上記裁量労働制は一定以上のミッショングレードに適用(一部ミッショングレードでは時間管理制を適用) 【勤務地】 107-6320 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー 恵比寿オフィス、豊洲オフィス他 給与についての追加備考 ※基本給には39時間相当の所定時間外勤務を裁量手当として含む ※裁量手当には、みなし労働時間と所定労働時間の差から生じる20時間相当の所定時間外勤務、深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務に対する手当が含まれる。 【選考プロセス】 ・書類選考 ↓ ・WEB適性検査+スキルチェックテスト ・1次面接/オンライン想定 ↓ ・最終面接/対面想定 【職務内容変更の可能性】 有 職務内容変更の範囲:会社の定める範囲 【勤務地変更の可能性】 有 勤務地変更の範囲:会社の定める場所、労働者の自宅 【待遇・福利厚生】 ・15万円までの通勤交通費実費支給(会社規定による) ・ベストプレイス勤務(リモート勤務可) ・ベストプレイス範囲外からの引越し費用を最大30万円支援 ・リモート環境手当(5,000円/月)支給 ・副業制度あり ・企業型確定拠出年金 ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ・カフェテリアプラン:従業員一人ひとりが自分に最も適した福利厚生サービスを選択できる「選べる福利ポイント制度」 【スキルアップ制度】 充実したスキルアップ制度で、社員一人ひとりの成長をサポートします。 ■パーソナライズドラーニングプログラム(PLP) 社員が主体的に選択する研修や自己研鑽の機会を支援する制度です。チームビルディングや海外イベント視察、書籍購入など、個人の目標達成に役立つ幅広い学びの機会を提供し、その費用を会社が負担します。 ■特別研修 マーケティング、ロジカルシンキング、コミュニケーションなど、ビジネスの基礎スキルから、当社の業務に必要な専門知識まで、様々な研修を開催しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■ITに関する実務経験3年以上かつ以下のいずれかの業務経験を持つ方。・事業会社の情報システム部門で業務経験がある方 ・IT関連企業、コンサル会社で、IT関連、経営情報関する業務経験がある方 ・IT関連企業、コンサル会社で、一般企業向けにIT施策の提案を行った経験がある方 ■AWSを用いたシステムの構築、運用の経験。 【歓迎(WANT)】 以下のいずれかの知識・経験を有する方・大規模な基幹系システムの基盤技術に関する知識および構築の経験。 ・大規模システムに関する、SREやDevSecOpsの運用立ち上げや業務経験 ・Azure/GCP等クラウドを用いたシステムの構築、運用の経験。 ・アーキテクチャ管理(AMO)の経験。 【求める人物像】 ・広告ビジネス・広告コミュニケーションに興味をお持ちの方。 ・当領域の業務において自ら積極的に課題を設定し、ITによる解決に向けた努力を惜しまない方。 ・ITのプロとしての意識を持ち、ITの最新技術を積極的に学ぶことのできる方。 ・グループ各社の現場担当者、システム構築もしくはアプリケーション開発の委託先技術者と意志疎通が図れる方。 |
アピールポイント | 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/23 |
求人番号 | 4500508 |
採用企業情報

- 株式会社博報堂テクノロジーズ
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
【設立日】
2022年04月01日
【代表者】
米谷 修
【従業員】
418名(2024年4月時点)
【事業内容】
博報堂DYグループ/得意先の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です