転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ガバナンス部マネジャー【外資系/完全フルフレックス制度】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
職務内容サマリ 保険業務部門にあるガバナンス部において、主にガバナンス構築、オペレーショナル・リスク管理、事務品質改善業務を行う。上司を補佐し、チーム管理・育成の一翼を担う。マネジャーポジションのため、定例業務の遂行よりも、計画段階から実行までをリードすることが求められる。 職務内容 下記のLine 1b業務(第一の防御線の中に位置しながらも、実際の保険業務からは独立し、リスク管理活動)に従事する。 保険業務部門内の事務リスク管理や不正リスク対策(事務ミスの管理、再発防止策・改善策のモニタリング、Risk Control Self-Assessment、トレーニングの提供、内部統制の有効性検証など) 保険業務部門内のガバナンス(規程・事務マニュアルの整備や定期点検など) 保険業務部門内の事務品質管理(月次事務点検など) Asia各国および北米との英語での会議、英語の資料の読解・作成を含む チーム運営のサポート(人材育成、部内および保険業務部門における各種イニシアチブに参加) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 1. 次のいずれかで合計5年程度を必須とする。オペレーショナル・リスク管理、ガバナンス、コンプライアンス、内部監査等の第2・3の防御線における実務経験(金融機関における経験があると尚可) 監査法人、コンサルティング会社で金融機関(保険会社が望ましい)を対象とした会計監査、内部統制支援、内部監査に関するコンサルティング、オペレーショナル・リスク管理やコンプライアンス等に関するコンサルティング 2.ビジネスレベルの英語力 3.基本的なMS Officeスキル 【歓迎(WANT)】 (特に生命保険会社の)保険業務オペレーション(第1の防御線)での実務経験事務企画、事務品質改善、事務フローの効率化・改善等の企画・内部管理系の実務経験(金融機関における経験があると尚可 公認内部監査人(CIA)等の内部統制に関する資格 SOX法対応の実務経験、または財務統制に関する理解 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/11 |
求人番号 | 4505135 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 IT・インターネット メーカー
-
- グローバル戦略やベンチャースピリットが求めるエグゼクティブ・ポジションの人材を専門的にご紹介しています。企業側、転職希望者の双方において、私がコーディネートやご要望に関する交渉、退職プロセスの進め方、就業後のフォローまで、すべてワンストップで対応させていただいています。
- (2016/07/04)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です