1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 医療・医薬品関連の情報調査・コンサルタント(実務担当者)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

医療・医薬品関連の情報調査・コンサルタント(実務担当者)

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 医療・医薬品関連の情報調査・コンサルタント(実務担当者)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【職務内容】
当社各部署から提示される調査依頼に対する調査業務をご担当いただきます。
依頼者の課題やニーズを的確に捉え、当社契約の有料データベース(市場情報、企業情報、競合品情報など)の検索や論文情報の収集、リアルワールドデータによる患者分析などをもとに、最適な調査結果レポート(デスクリサーチ結果)を作成いただきます。またデスクリサーチに使用するデータベースについても、その整備、管理業務もご担当いただきます。なお、リアルワールドデータ研究による新規エビデンスの創出を社内の協力部署とともに推進しておりますので、データ解析やデータベース研究のご経験のある場合は、データベース研究の推進業務もご担当いただきます。

★☆本ポジションの魅力★☆
医薬品業界の未来をデータと共に見据え、より良い事業戦略の支援に貢献することができます。ロジカルなアプローチから、研究現場や事業開発における課題解決やインサイトを提供する仕事であるため、事業全体を俯瞰して理解することができます。また様々な調査手法やノウハウを習得でき、事業戦略に関連するプロジェクトチームへの招集可能性があります。将来的には部署のマネジメントに参画いただき、マネージャー登用を目指すポジションです。

【勤務地】東京本社

【募集背景】
製薬業界において、エビデンスに基づく意思決定は、様々な場面で必要とされております。昨今の環境変化を踏まえると、国内の医薬品分野のみならず、海外の医薬品、健康食品、医療機器分野においても、データやエビデンスに基づいた製品開発上の課題解決や戦略策定が不可欠です。このような背景から、必要となるデータや情報の収集、分析を行う調査担当者の拡充が課題となっております。疾患動向からライフサイエンス分野のトレンドまで幅広い調査テーマについて、事業環境分析、市場調査、競合品分析、国内外文献調査等に携わってくださる方を求めております。
労働条件 【労働条件】詳細はご面談の際にお伝えいたします( 600万円~1000万円 目安)
※能力、経験を考慮の上、当社規程により優遇  
賞与:年3回、昇給年1回 【手当】住宅手当、家族手当、通勤手当など 
【受動喫煙対策】全社禁煙

応募資格

【必須(MUST)】

・大卒以上
・下記いずれかのご経験
 -医療・医薬品系の調査業務、コンサルティング業務の経験(2年以上)
 -医療・医薬品系データベースベンダー、リサーチ会社における実務経験
 -リアルワールドデータ研究に関する実務経験
・優れたコミュニケーション能力、コンサル的な聞き出す能力
・調査レポート作成能力(言語化力)
・エクセルデータの処理能力
・英語論文読解力


【歓迎(WANT)】

・ MBA、MOT等の学位
・製薬企業での就業経験(R&D、事業開発)
・コンサルティングファームでの実務経験
・医療関連の学会発表や論文投稿経験
・薬剤師資格
・ビジネスレベルの英語力

・コミュニケーション能力の高い方
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/11
求人番号 4505139

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る