転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【★財務・経営管理コンサルタント - ビジネス コンサルティング本部 (CFO & EV)】国内外のスペシャリストと協業して自身のマーケットバリューを向上! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 ・グローバル経営管理(グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、経営層も巻き込んだチェンジマネジメント) ・全社コスト構造改革(全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入) ・グローバルオペレーティングモデル構想(SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization)) ・グローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・デジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等)) その他経営課題に合わせたコンサルティング等 【プロジェクト事例】 ・大手半導体装置メーカー:デジタル・ソリューションビジネス構想 ・大手総合電機メーカー:グローバルビジネスサービス構想 ・大手証券会社:あるべき管理会計及び経営管理PDCA構想 ・大手製造業:グローバル経営管理、コスト構造改革 【組織概要】 グローバリゼーションが進み、不確実性が高まっている事業環境の中で、事業展開スピードの向上、収益性・効率性の担保、環境変化への対応力向上、コンプライアンス担保といった経営課題が、お客様の経営層をはじめ、いまだかつてないレベルで強く・差し迫った課題として認識されています。従来は構想やスタディだけで終始することが多かったテーマですが、近年はグローバルレベルでの実際の変革実行まで視野に入れた取り組みが主流となっており、グローバルレベルでの戦略立案、ITやアウトソーシングのケイパビリティを保持する当社が、これまで以上に圧倒的な強みを持ってお客様に大きく貢献できるポジションになっています。具体的にはコーポレートストラテジーとしてグローバル経営管理構築やグローバルオペレーティングモデル構築(組織・業務・データ・システムのあり方構想)の構想、実際に変革を牽引する役割を担い、グローバルレベルでのコンサルティングを行います。国内外のスペシャリストと協業しながら、自身のマーケットバリューを上げていくための経験を思う存分積んで頂けます。 【★ミッション】 CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開しています。10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするかといったコーポレートストラテジーを語っています。 |
労働条件 |
■ポジション名 財務・経営管理コンサルタント - ビジネス コンサルティング本部 (CFO & EV) ■勤務地 東京都 ■勤務時間 9:00~18:00(休憩時間:1時間) フレックスタイム制(コアタイム・フレキシブルタイムなし) ※一定ルールあり ※残業月間平均:25時間以下 ■給与 500万円~1500万円 ■福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給 ・時間外勤務手当 ・深夜勤務手当 ・出張手当 ・住宅手当 ・退職金制度 ・研修制度 ・資格取得支援 ・短日短時間勤務制度 ・ベビーシッター費用補助制度 ・各種法人会員および契約施設・ホテル ・リモートワーク可能 ほか ■休日休暇 年間休日:120日以上 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日休み ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(5日以上の連続休暇OK) ・私傷病休暇(試用期間終了後から取得可能) ・結婚・出産・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む) ・ボランティア休暇など(試用期間終了後から取得可能) ・生理休暇 ・母体保護休暇 ・育児休業(取得実績あり) ・介護休業(取得実績あり) ・子の看護休暇 ほか |
応募資格 |
【必須(MUST)】 語学力:・日本語ネイティブ(少なくともビジネスレベル) ・英語:TOEIC 700点レベル以上 ▽マネジャー以上の場合: ・戦略/経営コンサルティング、もしくは企業経営企画で以下いずれかの経験が3年以上 ・社内での業務改革プロジェクト経験 ・企業/事業のターンアラウンド経験 ・シェアードサービス・海外現地法人・新組織立上経験 ・新規事業・新規サービス立ち上げ ・ESG・Sustainability/サスティナビリティ関連の経験 ・リスク管理・コンプライアンスに関連する実務 ▽マネジャー未満の場合: ・経営企画・財務経理経験1年以上 ・公認会計士資格 ・SierなどでERPの導入・開発経験 【歓迎(WANT)】 ▽マネジャー以上の場合:・チームマネジメント経験 ・プレゼンスキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション) ・クリティカルシンキング ・英語:ビジネス ▽マネジャー未満の場合: ・コミュニケーションスキル ・ロジカルシンキング ・英語でのビジネス経験 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/18 |
求人番号 | 4506105 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 不動産
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です